焼きたて魚と新米、ご堪能あれ!
魚ばぁさんの食堂 おくどさん 一宮店の特徴
焼きたての魚やアジフライ定食が人気で、常連客も多いお店です。
水曜日は全品30%オフのサービスデーがあり、お得に楽しめます。
炭火で焼き上げた新鮮な魚料理や、ネバ汁の組み合わせが絶品です。
水曜日30%OFFサービスを実施されてて、昼は塩サバ注文できますが、夜は塩サバがミソ漬けサバになります。この手の大衆食堂では食材にこだわり、お値段も高い設定になりますが、水曜日なら他の大衆食堂並みのお値段で食べれます。売りは塩サバ以外では唐揚げや鶏肉の炭火焼きやはまちの刺身が人気で美味しいです。この日は大変な混雑となるので覚悟が必要かと、皆さん時間をずらし傾向にあるので12時が一波去った後で狙い目かもしれません。お昼を食べに出る会社員の方は水曜日は外すのではと思います。
水曜日がサービスデイで全品30%オフになってます。なので昼時は、超満員になりますし、セルフうどん屋さん並の客の回転の速さです。魚以外もおかずは充実していて、個人的には玉子焼きがオススメでした。具材は、ノーマルから干しエビまで4種類あります。150円の安さでボリュームがあって、尚且つ注文を受けてから焼きたてを提供しているので、ふわふわのあつあつなので旨い。だし巻きなので醤油はいりません。魚を推している食堂なので、海鮮丼の大、中、小があれば人気がもっと出る店になるのになぁと思いました。
アジフライ定食をいつも食べてしまう。このアジフライ、うどん屋さんにあるのと全く違う!3枚に下ろしてあり、2枚の身はふっくら美味しく仕上がってます。そして真ん中の骨の部分はカリッカリにあげてあるので、これまた美味しく食べられます。お刺身もついてますし、ご飯、普通盛りで十分な量があります。満足満腹☺️
入り口入って直ぐに魚を焼いてる所からスタートします。鯖や鮭など焼いてるのでその場で注文。焼き直ししてくれます。おかずがズラリと並び、玉子焼きへ。卵焼きも注文してから焼いてくれます。最後にご飯と汁物を注文して席へ。素朴な味が美味い😋店内が暑すぎて食べるのは大変でしたが。美味しいね^ ^
焼きたての魚に、ご飯とネバ汁は、はずせませんね~。他に、一品料理も、豊富で、選ぶのが楽しいですね~。是非、うどんも最高ですが、お米が食べたくなったら、ここですよ〜。
アジフライが美味しいと聞き、訪問。陳列棚にアジフライがなかったけど、お願いしたら、揚げたてを出してくれましたフワフワサクサクのアジフライは新鮮なのでしょう、臭みは全くなく美味しい骨せんべいも付いてるのが嬉しい鶏の塩麹も美味しかったですお値段が少し高めかな〜と感じました持ち帰り用のパックが置いてあり注文後に自分で詰めて、持参した保冷バッグに入れて持ち帰ってる達人もいらっしゃいましたお店を出る時に、網で魚を焼いていたお母さんが「いってらっしゃーい」って送り出してくれたのが、ホッコリして印象的でした。
ランチで来店させてもらいました。お店に入るとすぐに目の前でお魚が網の上で焼かれています。欲しい焼き魚があればそこで注文して代わりに札をもらい、焼いてくれたら呼んでくれるので後で取りに行くシステムです。おかずは好きなものをとってお盆に乗せて、ご飯やお味噌汁等は注文して最後にお会計。美味しそうなメニューが沢山なのでついつい取りすぎてお腹いっぱいになってしまいました。干しエビ入りの卵焼きはちょっと甘めの味付けで、私は好きな味でしたが好みが分かれそうです。とはいえご飯はとても美味しかったので、機会があればまた来たいと思いました。お店の方も皆さんとても感じが良かったです。
商用で高松市内の西の方まで行きせて貰い、その帰り道に一宮店があり入店。少しお昼ごはんの時間過ぎてたんだけと沢山の方々が食事してました。
居酒屋【海鮮うまいもんや浜海道】の系列です。焼魚は炭火で温め直してくれますし、刺身なども美味しいのですが、他のメニューは作り置きを自分でレンジで温めます。とにかく値段がお高め。自由にチョイスするセルフスタイルなのですが軽く1000円は超えますので注意が必要…(笑)個人的にはセルフスタイルでこちらの値段なら普通の定食屋さんに行くかなぁ。
名前 |
魚ばぁさんの食堂 おくどさん 一宮店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
087-886-3135 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

焼きたての魚や出汁巻き玉子刺身や唐揚げなどなど自分でおぼんに取るセルフ形式です。どれも美味しそうでついつい取り過ぎてしまいました😅