サクサク密度、アップルパイの魅力。
ミカヅキの特徴
サクサクの美味しいクロワッサンが楽しめます。
ケーキ屋さんのような魅力的なパン屋です。
こじんまりしていて可愛い雰囲気が漂います。
絶賛!めちゃめちゃ美味しいです!一周回って定番のノーマルクロワッサンが1番好き。甘さ控えめなのも大人っぽい味で美味しい。頑張った日にも買ってよく食べます。日によりますが、午後からは種類や在庫も少なくなるので注意。月・火・水は基本定休日。家にお客が来るとおもてなしでパンをあげているので、パンの賞味期限的にもあいだの火曜日も開けて欲しいところではある。週初めにお客さんが来ると振る舞ってあげれないのが悔しい。インスタがあるので店情報を見ると分かりやすいと思います。
クロワッサンとデニッシュ中心のパン屋さん。とにかく雰囲気もパンも映えます。惣菜デニッシュは他にない具材のボリュームで美味しいのですが、デニッシュ生地、クロワッサンはバターや小麦の風味はあまり感じられず…お値段も高めなので自宅で食べるにはリピはないかも。お土産にするには喜んでもらえそうな特別感があります。商品は購入後自分で箱詰めします。
母におみやげでもらったアップルパイがおいしかったので、それをきっかけに何回かお伺いしました🍞惣菜パン、甘い系、いろいろ買いましたがクロワッサンがいちばん好みでした!サクサクで、バターの味がしっかり効いていてぱくぱく食べられます🥹🎶クロワッサンといえば甘いイメージだったのですが、ミカヅキさんのクロワッサンを食べて、甘さのないバージョンも美味しいんだな~!と目からウロコでした🥐商品価格も280円や320円のものが多いので、頭の中で金額の計算をしながらお買い物がしやすいです。お店も隠れ家的な雰囲気で、こじんまりとした内装が可愛らしいです。美味しかったです、ごちそうさまでした😋
LINEのオープンチャット(豊田市)でおすすめのパン屋に上がっていたので、気になって行ってみました。まずおしゃれな外観に心躍ります。内装もパンが並べてあるケースが素敵です。そしてケーキのような美しいパンがずらり。夕方に行ってもそれなりに種類があり選べました。惣菜パンを求めて行きましたが、ついつい映えそうなスティック付きのクロワッサン?(マシュマロ入り)や、季節の桜餅クロワッサン?など、たくさん買ってしまいました。ごぼうサラダのクロワッサンが美味しかったです。口コミには、接客や値段、セルフ箱詰めなど、いろいろな意見が見られますが、私は笑顔で気持ちよく接客してもらえましたよ。パン屋のパンが高いのは昨今の情勢から見ても当然かと思います。このくらいの価格帯のパン屋さんなんていくらでもありますよー。シンプルで日常使いしやすい価格帯のパンが増えるともっと通いやすいということなのかな〜?いろいろな厳しい意見もあるかと思いますが、お店の方には、どうか好きなようにのびのびと自分のパン作りを貫いて欲しいと思います。
食事系のパンの種類がもう少しあると嬉しい。開店から1時間以内に行ったが食べたいと思ったパンは売り切れでした。マンゴーパイのクリームが美味しかった!
ケーキ屋さんのようなパン屋です。大衆的なパン屋と違い、クロワッサン等に特化してる印象です。会計は現金のみで、駐車場は2つあります。生地がサクサクしていてバターがふんだんに使われているのか非常に香ばしいパンです。オススメはアップルパイとクロワッサンです。
サクサクの美味しいクロワッサン、デニッシュパンが購入できるお店🥐こじんまりしてて可愛いお店です。レジで会計してからは、袋詰めスペースがあり、袋や箱に自分で詰めて持ち帰ります。惣菜系、デザート系、おやつ系があり、お土産にも喜ばれそうです。駐車場は、お店の前に2台🚗🚙さっくさくでバターの香りがふわっとして、デニッシュパン好きにはとっても嬉しいお店でした😋ごちそうさまでした🙏
平日朝イチに来店。待っているお客さんはいませんでした。アルバイトのスタッフさんが入ったのか、スタッフさんはお2人でした。オーナーさんはバタバタと初々しい感じではなく、どこかお店で働いてみえたんだろうな〜というキビキビした感じでした。サイズは小ぶり〜普通程度のサイズ感。お値段は200-320円くらいだった気がします。キューブのパンは思ったより小ぶりでおどろきましたが、中身も詰まってて満足感がありました。アップルパイは中のコンポートがたっぷり入っていて美味しいです。ただ、コンポートが多いからか底面がふやけていて生地は破れそうになりながら食べました。クロワッサンは甘味少なめで、パリパリしてます。ふわふわというよりずっしりパリパリという感触です。毎日食べても飽きなさそうな仕上がりになってます。豊田市駅近辺で有名なパン屋といえばRisoだと思いますが、Risoよりは安くてコスパは良いかと。あちらは結構素材にこだわっているのを売りにはしていますが。駅西にはパン屋さんも少ないので、駅西のパン屋さんとして長く続いてほしいですね!
今日伺いました。駐車場、店前にありますが自信なかったので中央図書館の駐車場に停めて歩きました。10分。近いですね。お散歩がてら駅前に停めたら安心かもです。10時ぴったりに行きましたがもう4人ほどお客さんがいました。パンがたくさんあって嬉しいです。次くる時もオープン狙って行きたいです。アップルパイ(250円)とオレンジのパン(250円)を買いました。上の棚にパン詰め合わせボックスが売っていたので、それも買いました。前日のパンを詰め合わせたもの(4〜5個、1000円相当)が500円で売っていました。食品ロスのこと考えていて素敵なお店ですね。お家に帰って早速食べました。アップルパイ、ごろっとしたりんごが入っていてシナモン効いていて美味しいです。オレンジ、チーズとオレンジピールが入っていて美味しいです。詰め合わせボックスに入っていたクロワッサン、トースターで焼き直して食べました。これが一番美味しかったです。残りも大切に食べます。ありがとうございます。
名前 |
ミカヅキ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0565-42-7170 |
住所 |
|
HP |
https://www.instagram.com/2022_mikaduki?igsh=MXF3OXhtaWVvZ3diYQ== |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

デニッシュ系充実してますアップルパイが特にお気に入りお店も可愛くて癒やされます。