命を救うCT撮影、感謝の声。
おさか脳神経外科病院の特徴
くも膜下出血で手術を受けた経験から感謝の声が多い病院です。
看護師やリハビリの先生方が丁寧にサポートしてくれるとの口コミがあります。
医療チーム全体が患者に寄り添う姿勢が評価されています。
20年ほど前、信号無視をした猛スピードの乗用車に原付バイクごと撥ねられました。意識が混濁し細かくは覚えていませんが、加害者の車?でおさか脳神経外科に運ばれました。しかし対応した看護師さんは、昼休みで先生方居ないのよーと言葉を残し消え去りました。その後ロビーのイスで1時間ほど放置されました。視界はぼやけるし、体のあちこちが痛いので死を覚悟したのを覚えています。もし打ち所が悪かったら1時間の間に死んでいたかもなーと今でも思います。
面会禁止はコロナ😷とはいえ…ナーバスになりすぎでは(・_・、)救急搬送での対応が主に迅速に処置してますが…脳梗塞で救急搬送してた亡き母もけっこうなんやかんやでひと月入院してました。個人的病院は、利益主義ですかね?!私は済生会病院をお薦めします🙂
くも膜下出血で手術してもらい先生方、看護師の方、リハビリの先生方、いろいろとお世話になり本当に有り難うございました。みなさんに感謝しています。
母の深刻な認知症を幾度と見逃したヤブ医者です。今後一切お世話になることはないと思います。
先生の態度が高圧的で感じが非常に悪い。
義理父が夜倒れたので診て貰いました。異常無しとのことだった。2週間後にまた倒れた時半身麻痺に・・判らなかったのか?と疑う。
高圧的な、医者。何様や?前の人も、書いていたが机に足をおいて何様や?星一つでも、もったいないな。この病院。何が良くて、人気あるのか分からない。
星ゼロ。家族が入院。態度云々の話だけでは無い。医師以外の職種も命を預かるという事を軽視しているとしか思えなかった。今後、家族や知り合い、大切な人に私は絶対に勧めない。
家族が脳内出血で入院。リハビリ以外は無用な身体拘束を受けていることが多かった。ただし一部の看護師には丁寧な方がいらっしゃった。1 一回目入院。リハビリが完了し退院前に、医者に、生活上注意すべきことを聴いたが、「何もありません。また脳出血が起こったら来てください。」と言うだけだった。また事務の方が、退院後の施設入所が不要にもかかわらず、同院の医者の出身大学繋がりの高額な施設入所をしつこく勧めてきた。2 二回目入院。検査で脳内出血と腸のイレウスが見つかった。本人は転院できない状態なのに、医者は「ここは内科ではありません。イレウスは他の病院で診てもらって下さい。」と言うだけだった。その後、入院中に脳内出血を起こし、手術をしないのかと医者に聴くと「出血が広いので手術はしません。」と述べるにとどまった。以上、事実を記しましたので、ご参考になさってください。
| 名前 |
おさか脳神経外科病院 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
087-886-3300 |
| 営業時間 |
[火水木金月] 8:30~11:30,13:30~17:00 [土] 8:30~11:30 [日] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
2.1 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
CT撮影していただきました。受付の方も技師の方もとても親切で優しかったです。二度目の来院でした。今回も丁寧な対応をしていただきました。