高松の朝風呂、笑顔でお出迎え!
天然温泉きららの特徴
早朝6時からオープンし、便利なスーパー銭湯で快適な入浴ができる場所です。
一枚岩を利用した露天風呂で、自然の雰囲気を楽しみながらリラックスできます。
清掃が行き届いており、古い施設でも清潔感があり心地よい空間が広がっています。
古い温浴施設だけど、しっかりと手入れはされています。運用面では何かと惜しいと思うところが多い。湯船は広々としているのと、湯船の入り口が湯尻になっているのが良いところ。当時の設計段階で温浴施設のことをよくわかっている方が設計したのが良くわかる。露天風呂も岩をくりぬいたような湯船でとても気持ちが良いし、東屋があるので、昼間は直射日光がよい。サウナは、2段のところと3段の所に分かれていて、3段のほうはとても広々としている。もっと数えたら詰め込んだら定員30名。そこを10人ぐらいで使えたので、ゆったりとしていた。ここからは惜しいところ。サウナはテレビ派とテレビ無し派に分かれる。2段の方が、3段のほうのどちらかをテレビなしにしたら、どちらのニーズも汲み取れる。テレビなしのほうは少し照明を落としてくつろげる空間にしてほしい。館内BGMは騒々しいJ-Pop。休憩所のテレビの音とJ-Popの歌のセリフが混ざりあうのでもっと静かなBGMが良いと感じる。
お食事何処のお母さんがとてもニコニコ優しく接客してくださって、とても好印象でした。お風呂も広くて清潔感があります。
歩き遍路で使わせてもらいました。83番一宮寺のすぐそばで温泉付き素泊まりできます。宿泊は敷地内の別棟でワンルームマンションをそのまま改造したような作りです。温泉入り放題は疲れた体に嬉しい。82番の下り坂の膝ガクガクが癒せます。機会があればまた使いたい。
LINEで友達追加してたら、時々、タイムセールのお知らせと、それ用のクーポンが配られます。その日は入浴料490円で入浴が出来ます。タオルやカミソリなど持たずなら、それを購入でも600円~650円あれば気持ち良く入浴が出来ますよ♪僕は、入浴料+カミソリ代50円+コーヒー牛乳+牛乳を購入で800円で満足に利用させてもらいました。
歩き遍路で宿泊。一宮寺から直ぐ近く。疲れきった身体をリフレッシュ。次の日、重いリュックも軽く感じるぼどでした。部屋は、少し離れた別棟。風呂、台所、トイレが付いています。建物の中には、洗濯機、乾燥機も常備。レストラン、温泉迄は1、2分でいけるのでそちらを利用された方が良いですね。
館内のは少しお湯の温度は低め。シャワーの水圧は弱めで自動で止まるタイプなので星4つ。露天風呂もあり、綺麗にもされてるので普段行くのにいいです。観光客バスと同時間になると混みます。中にお土産やお食事できる所もあり、いいです!
高松駅付近で朝6時からオープンしているスパ施設。お風呂も広く快適で今度でサウナもテレビ付きで充実しています。早朝の旅行者には助かる施設になります。朝からモーニングもあり至れり尽くせり。
温泉とお宿の両方利用させていただきました。大浴場の中は、床、浴槽、洗い場の椅子などなど石を沢山使っていて大人の感じでした。台風の日にも関わらずお客さんで賑わっていましたので、普段はもっと多いのかなと思いました。今回は、初めての温泉とともに初めての宿泊もしました。温泉から少し離れた場所にマンションを一棟買い上げたのでしょうか?その個室が、宿泊部屋となっていました。壁も厚いのか隣室の音も聞こえず、寝るだけなら何も問題ない感じでした。
サンライズ瀬戸で高松に着いたあと、レンタカーを借りて朝風呂に。¥700なのでスーパー銭湯としては標準的。フロントに行ってお金を払うのかと思いきや、券売機で買ってくれとのこと。入口と逆向きに券売機が設置されているのでわかりづらい。お風呂は露天もあって楽しめるが、内湯が熱々で私的には最高。
| 名前 |
天然温泉きらら |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
087-815-6622 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 6:00~2:00 |
| HP | |
| 評価 |
3.7 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
先週の土曜日に利用しました。最近、サウナが好きになり、地元の銭湯のサウナも良いですが、たまには県外の施設に行ってみようかと思い来ました。全体的に良い施設でした。料理は海鮮丼を注文、非常に美味しかったです。サウナも快適でした。だた、サウナから出た後の、椅子が少ないような気がしました。スペースの関係で難しいかもしれませんけど。ありがとうございました。