家族で楽しむ!
華屋与兵衛 練馬大泉学園店の特徴
有閑マダムの憩いの場、女性向けのメニューが豊富です。
鰻は専門店に負けないツヤツヤで美味しかったです。
おひつで提供するご飯は食べ盛りに嬉しいメニューです。
何度も食事しに行ってますが、この前はひどかったですね。ほぼ待たずに席には座れたんですけど、注文してからビールだけ5分くらいで来ましたが!おうどんは50分かかりました。あちこちで「頼んでから1時間経つけど…」「注文したものがまだ来ません…」「あと、どれ位かかりますか?」などなど。もしかしたら厨房で何かあったのかもしれませんが今までで1番待たされました。いつもではないんですけどね。そんな時もあるようです。
2023年6月の日曜日にテイクアウトで利用。『豪華海鮮丼』がお安くネタの種類も多くオススメです。アプリで予約。予約した時間丁度につくってくれてご飯もほんのり温かくて美味しいです。
有閑マダムの憩いの場女性向けのメニューが豊富で味はまあまあ。スイーツにも力を入れていて大人気です。昼時でも満席と言う事は無くスムーズに入れます。
日曜日15時ごろの訪問で遅いお昼でしたので空いていました。普段はチェーン店でうなぎは頼んだことはなかったですが、毎日暑いので炙りうなまぶし丼を注文、ごはん大盛り無料でしたので大盛りにしました。うなぎは細かく刻まれており食感はよくわかりませんでしたがタレがとても美味しくご飯とマッチしております。また、ダシも付いており、7割くらい丼として食べて残り3割くらいを茶漬けで食べるようになっており2度楽しめました。期待以上の美味しさでした。
スタッフさん達の対応も良かったし料理の提供も早いし美味しかった。客層も悪くなかったので、また近くへ来た時には寄りたいと思います。
海鮮釜飯 お茶漬けにしなくても良かった! ちょっと量が少ない気がします。ですが大変美味しく堪能しました。
お手洗いにしっかり暖房が効いていてよかったです。地元に愛されている店舗という感じの店です。高齢者、子供も気持ちよく過ごせます。食事はグループなので致し方なしですが、もっと国内食材にシフトすればいいのに。と思います。
リーズナブルなお値段ですき焼きお膳が食べられます。大晦日だったせいか、注文から鍋が来るまで1時間くらいかかりました。待ち時間が長かったです。
鯛めしと味噌煮込みうどん美味しかった鯛めしはお茶漬けサイコー。
名前 |
華屋与兵衛 練馬大泉学園店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-5905-1878 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

このタイプのお店は家族でゆっくり食事をしたいと思うが、混みすぎている上、店員も少ない。水が、出てこないので声をかけたらドリンクバーがあるので使ってくれとのこと。まあ、そのほうが無駄は無いのはわかりますが、何だかね。追記5年ぶりに利用しましたが、周りの系列店舗がなくなっている中で頑張っている。座敷があるのでそこそこ安価に法事等にも使えるのは貴重かも知れないと感じた。メニューも幅広く、普段使いにも使えるかな。