法然寺境内で味わう坦々つけうどん!
本格手打ちさぬきうどん 竜雲の特徴
盛り付けが美しい全粒粉入りのうどん、香り豊かで美味しいです。
坦々つけうどんは他では味わえない、病みつきになる美味しさです。
接客が丁寧で、忙しい中でも心地よいサービスを提供してくれます。
18 3月15日、坦々つけうどんを食べたが、ラーメンの坦々麺の味がする。少し濃い目のつけ出汁に温泉卵を入れ味わううどんでした。残った出汁をご飯にかけて食べるのだが、この日はご飯無しにしました。24 10月30日、閉店30分前に来店したらテーブル席に案内され、メニューを決め店員を呼び注文したら、自分でタブレットで注文するようだが、店員に入力させざるうどんを注文した。年配者が多く来るこの店にはタブレットは合わない気がした。ざるうどんの量は多くこの店独特の盛り付けだ。麺のコシはあり、つけ出汁も普通に美味しかった。25 3月26日、13時40分に来店してテーブル席に座りタブレットで、ぶっかけうどん550円を注文した。麺の量は多く細麺でコシがあり硬い。出汁は薄くて飲みやすかった。
高松松平家の菩提寺である法然寺の境内にあるうどん店。祝日お昼前で4組待ちでしたが10分待たずに入店。一番人気の坦々つけうどんはいりこ出汁の利いたスープとツルツルと輝きを放つ中太で長い麺がよく合います。注文用のタブレットのオススメに沿ってまずはそのまま、次に温玉投入、最後はご飯を入れてお腹一杯。法然寺が運営母体となっている障害者福祉施設の方が元気に働いておられ、好感を持てました。お店と同じ味わいを再現すべく製法にこだわった半生うどんをお土産に購入。
担々つけうどん 湯だめ 特大¥1500えびえび天盛りとかけ 大¥1530「知らないと爆死⁉️大ボリュームうどん‼️」土曜の12時半頃に伺いました。私は担々つけうどんをオーダー。サービス店ですが、待ち時間はほぼなくわずか2分程度で提供されました😊そして配膳されたうどんを見てなかなかのボリュームやなーって思ってた矢先、もう一つうどんが私の元へ。てっきり一緒に頼んだかけが来たものと思っていたら、特大は1つのお椀に納まりきらないから2つのお椀でお出ししていますと言われて驚愕‼️えっこれ1人分⁉️最初のだけで絶対3玉以上あるやん‼️しかもご飯つき🤣思っていた倍近くの量が配膳され最初は怯みましたが、大食いの私としてはむしろ面白いと気合いが入ります💪ではさっそくいただきます。まずつけ出汁。担々ベースですがとてもまろやかで辛さはほぼないです。そぼろが良いアクセントですね👍後半は温泉たまごを投入して更にまろやかさアップ😊麺はいわゆる女麺で丸みがあり、釜揚げではなく湯だめなので食べごろの熱さ。さぬきの夢と全粒粉を使用しているためラメのような模様が入っていて見た目もキレイです🥹麺の量は1玉なんと350g❗️通常の約1.75倍と普通の人なら1玉で満腹になるとんでもボリューム🤣かけうどんも少しいただきましたが、いりこではなくカツオを強く感じる出汁でオリジナル感があって美味しかった🤭とまぁここまではまったく文句なかったのですが、実質5玉強の湯だめを食べていると後半つけ出汁が激うすになってしまい天ぷらについてた塩を入れて誤魔化しました🤣ざるにすべきだったと反省…と言うよりそもそもここまで麺が多いと思ってなかったwラストはつけ出汁にご飯をダイブ❗️薄くはなっていましたが美味しくいただけました😋竜雲さんはサービス店でさぬきの夢や全粒粉を使用しているうえ、ボリュームもハンパないため少々お値段はお高くなっております。がしかしそこが他店ではあまりない独創性でもありますので満足度は高かったですね☺️もちろん満腹度も◎🙆♂️ご馳走様でした🙇🏻♂️
法然寺の一角にあるうどん屋です。ここは、坦々付けうどんが有名です。なぜか価格も1,200円から1,000円に改定されてました。個人的には、ぶっかけの冷やをお勧めします。何もかけずに頬張ると全粒粉入りのうどんの味わいが楽しめます。ざるとか注文した際にもそのまま一口食べてみてください。この店のファンになると思います。
よく利用させてもらっていますが、元気の良い挨拶と食事提供の速さにいつも感謝です。平日限定のもっちり極太まぜそば、美味しかったです!オイスターソースの特製ダレが具沢山なもちもち麺に絡んで美味しかったです。鶏そぼろもたっぷり入っていて、お腹いっぱいになりました。坦々つけうどんだけでなく、季節限定メニューも豊富ですし、飽きのこない企画メニューがたくさんあります。いつものクセで大などを頼む方は注意かもしれません。一玉が比較的ボリューミーで、かみごたえのあるもっちり麺なのでお腹いっぱいになりますよ〜
法然寺の敷地内にあるうどん屋さんで、つけ麺で有名らしいです。カウンターやテーブル席もあり、席に案内されてからタッチパネルで注文するスタイルのサービス店です。季節限定のメニューも沢山ありましたが、一番人気の坦々つけうどんを注文。食べ方のガイドもありました。まずは麺をつけだれで味わった後に温玉を入れて味変して、うどんを食べ終わったら、ご飯を入れて、つけだれごとレンゲで頂くという流れなのですが、自分は2軒目に訪問し、1軒目の店から…わずか1.8㎞しか離れておらず腹に余裕がなく、サービス店だから(小)でも麺は多めでご飯まで付いてたので、ご飯を半分残しちゃいました。けど、味は美味しかったです。ただ、うどん巡りには不向きの1軒目に行くお店だと思います。
おでんのこんにゃく、130円でボリューミーでした。ざるうどん中(1.5王)を頼みました。想像していたより、麺の量が多かったです。美味しかったです。
綺麗に盛り付けられた全粒粉入りのしっかりとした麺は、香り高くとても美味しかったです。サクサクのちくわの天ぷらも美味しかったです。
うどんをガッツリ食べに1店舗だけ行くならこちらはおすすめです。ただ、何軒かうどん店をはしごするなら、場所的にもメニュー的にも、もしかしたら不向きかもしれません。ざるうどんはとても美味しかったです。接客は悪くないですが…。個人的には満点をつけるのはと思ってしまいました。家族で来ている方が多かった印象です。
名前 |
本格手打ちさぬきうどん 竜雲 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
087-889-1217 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

お寺の境内に有り大したこと無いだろうと入ったら店員沢山大変元気海老天ぶっかけ食べたら旨かったのでちくわ天かけうどんを再注文しましたが細麺かけうどんは量が多いが残り置きみたいだった ぶっかけが美味い売りの店のようだ 盛り付けが上手量が多いから値段相応に感じるが割高 タッチパネルの売り切れ多数有る うどんが出てくるのが早いしすりだいこんが良い仕事しているし中細麺非常に美味い 駐車場が広いので土日家族連れが多い平日団体様も食べに来ている お一人様よりも複数で食べる人向けの内装の店内だがうどんはモチモチ非常に美味い。