宇宙一のお揚げと出汁。
まえばうどんの特徴
地元丸亀市で人気のセルフうどん店で、いつもお客さんが賑わっています。
宇宙一のお揚げと蒲鉾扇天の組み合わせが絶妙で、ぜひ一度味わってほしいです。
麺はやや硬めで濃いめの出汁と、薬味のネギやおろししょうがが好みに応じて選べます。
丸亀市綾歌町栗熊東、国道32号(ことでん琴平線栗熊駅)交差点から県道22号に入り1つ目の信号をちょっと過ぎた先にあるセルフうどん店。NHKの特番にも出た有名店。かけうどん(ひやあつ、あつあつ他)が推し。おそばも提供してる。
地元で人気のお店ですね◎以前の年期の入った雰囲からめちゃくちゃキレイな感じになってます宇宙一のお揚げはまえばのお揚げと名称を変え蒲鉾扇天が、今では人気No.1麺は、割と硬めでして出汁はなかなか濃いめですね蒲鉾天と、うどんの相性がなかなか良い相互作用があってこちらの組み合わせと旧、宇宙のお揚げのせとどちらを食べても好みに添うようにされてます。
宇宙一のかけだしにつられ訪問!なるほど!かけだしは確かに美味しいです(@ ̄ρ ̄@)かなり混んでいましたまた他のうどんも食べに行きたいですね🎵
お盆休みの後半、別のうどん屋さんを目指している道中に見つけて、気になったので帰りによりました。一般的なセルフ方式です。注文は冷やぶっかけとアジフライにしました。出汁はカツオかな?甘さのあるお出汁で自分好みの好きなやつでした。麺は程よいコシに喉越しがいい中太麺でした。アジフライはサクサクでこちらも美味しかったです。うどん屋さんでは珍しく、生ビールが飲めるお店のようです。※支払いは現金の他、PayPay対応してました。
少し前、金刀比羅宮の帰りにうどんが食べたくなり伺いました。コシのあるモチモチのうどんで、とっても美味しかったです。また出汁もとても美味しく、ぶっかけのため濃い目でしたが飲み干せる一杯でした。
冷やしうどんを注文しました。大根おろしにレモンが一欠片のっているだけのシンプルなうどん。それに醤油を適量かけて食すんですが、これが最高に旨い!表面モチモチで中にはしっかりとコシのある麺で子供は食べるのにちょっと苦労してたようです笑香川でうどんを食べるなら今後は冷やしうどんが一択かな!
麺の暖め、出汁(温or冷)、薬味のネギとおろししょうがもお好みのセルフ店です。 そばがあるので、チャンポンとオーダーすればうどんと一緒に楽しめます。 麺の量は普通で、小が1玉、中が2玉、ジャンボが3玉になります。
宇宙1の出汁は大袈裟だが、確かに美味しい出汁であった。うどんはこしもあったが、この出汁には個人的には細麺があうと思う。店は古いのに、店員の愛想が悪いのがもったいない。駐車場は混雑すると停めにくい。
夏の暑い日に冷かけうどんを頂きました。しっかりコシのある麺にイリコだしがとても良く合って、美味しかったです。
名前 |
まえばうどん |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0877-86-2014 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

混みそうな時間帯は避けて何度か訪問しましたが、いつもそれなりの数のお客さんがいました。かけ出汁が塩気が強いわけではないのですが、風味が良くや味もしっかりしていてかなり美味しいです。うどん麺は温かいものであれば程よいコシとのど越しです。そば麺はそばにしては太めで色合い的に小麦粉の割合多めでしょうか。特徴的なメニューとしてうどんとそばのチャンポンもありますが、私の個人的な好みではかけうどん一択です。