懐かしい田舎の味、温泉の素晴らしさ。
旅館みくにやの特徴
女将さんの愛想が良くて、心温まるおもてなしを受けられます。
美味しい料理が揃っており、訪れる価値のある民宿です。
温泉のお湯が特に素晴らしくて、リラックスできる環境が整っています。
建物は古いし、掃除も行き届いておらず、目のつく場所に片付けられていない物品があちらこちらに。口コミなどを見て、なんとなく理解して泊まりにきたので、あーこんな感じかなと思いました。人手が、足りず行き届いていないのですね。でもお料理は最高です。煮物、汁物、天ぷらどれをとっても、あの片付けのできていない廊下からは想像できない感じでした。温泉は文句なし。家庭用お風呂サイズのタイル張り。貸し切りみたいなものだったので、ゆっくりできました。しかし、夏の暑い時期にあの脱衣所の換気が全くできていない状況は苦しすぎます。好みは分かれると思いますが、私はとても好きなお宿だったので、頑張って欲しいなぁとつくづく思います。あちこち、少しの片付けで、泊まった感想は違ってくるのになぁ。
7年ぶりに来た❤女将さんが、相変わらず愛想よく、ご飯も美味しかった❤
築年数は個人それぞれの感想はあると思います。私は風情のある宿が好きで口コミなどを参考に選びました。昭和の雰囲気があり変に構える必要のない非常に良い宿だと思います。設備や奇麗さを求める方はそのようは宿を探す事をお勧めします。温泉、食事、雰囲気を感じたい方向けですね。ロケーションは若い人には向かないかもしれないですが、私には非常にマッチしました。女将さんのお心遣いやお食事の対応、量にも大満足です。食事後に辺りが暗くなるとホタルが拝見できるとお聞きし周辺を散策しました。20年以上ぶりに見るホタルにも感動しました。今度は友人と利用したいと考えています。
料理がとても美味しくて、温泉♨️のお湯が凄く良い✨✨✨ この料金で文句言ってる人は悪意がある思います。また是非泊まりたい宿です。
名前 |
旅館みくにや |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0855-42-0355 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

昭和の時代に田舎の親戚の家に泊まりに来た感じです。お風呂も食事も良かったです。朝食会場の別館は道を隔てて渡り廊下で繋がっています。夜そこからの眺めはなかなか面白かったです。