新しいペンションで心躍る宿泊体験を!
スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
| 名前 |
ペンション koko |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0557-27-2550 |
| 評価 |
4.7 |
| 住所 |
|
スポンサードリンク
周辺のオススメ
スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
オーナーもペンション名も変わり、新規オープンしたところに宿泊しました。まずお部屋にご案内されて驚いたのが清潔さ。正直言うと、築年数は結構経っていそうなペンションで不安だったのですが、テレビの裏やベッド裏、クローゼット内の四隅まで埃一つなくて感動しました。確かに古い洋館なので仕方ない汚れや劣化は見当たるのですが、ここまで清掃が行き届いていることに安心して過ごせます。都内のホテルでも見えないところは埃だらけとかザラですし、神経質気味な私はどこに行っても埃っぽさにノックダウンしてしまうし、就寝時はマスク着用必須なのですが、このペンションではそれが一切ありませんでした。いや、マジで清掃のレベルに関しては都内高級ホテル並です。そりゃあ、新築かつ最新の家具や空調を揃えた旅館やホテルは一見(私も)小綺麗に見えますが、そういうところに限って掃除がズボラなのを何度も経験している身としては百点満点の宿泊施設です。伊豆高原の宿泊施設にしては珍しく、清掃だけでなく玄関先にて検温や消毒も徹底しているのでコロナ禍においても安心して利用できますね。たまたまかもしれませんが、同じ料金内においても特別に空いているからと広い部屋に案内してくれた配慮も嬉しかったです。他の宿泊施設の2〜3倍は広い。扉を開けたらすぐにベッドで歩くスペースもないといった部屋ではないです。都内のシングルルームのホテルでもそういうパターンが多々あるので、これも嬉しい誤算。あと、茶菓子も無料で提供されました。布団があまりにもフワフワなのでオーナーに尋ねたところ、天日干しどころか毎回布団乾燥機&掃除機でダニを徹底駆除しているとのこと。これも私にとっては良好ポイントです。というか、ここまでやっている宿泊施設はほぼ皆無では?大抵はシーツ交換しておしまいなので。常温冷水ともにミネラルウォーターが無料なのも助かりました。ぶっちゃけ今時蛇口からの水なんて飲みたくないし。実は旧ペンション名でも散々ググったのですが、朝食も大分変わったようですね。美味しい珈琲とリンゴジュース、フワフワのスクランブルエッグに熱々のパン各種。オマケにデザートは「ここは料亭か?」といった盛りつけ具合。オープニング記念とはいえ、モーニング無料でここまで施されるとは思ってもいなかったので大変満足しました。正直この価格では赤字覚悟なのでは?と心配になってしまったほどなので、今後プラン料金?が変わったとしても、伊豆高原を訪れた際には是非また利用させていただきたいと思います。イケメンの若い男性にキュートな看板猫ちゃん、気品溢れるご婦人が丁寧に対応してくれますよ。