香西寺門前、究極のもつ玉!
お好み焼き 山田屋の特徴
高松で人気のもつ玉や肝刺キャベツ焼きが堪能できる。
地元に愛される昔ながらの雰囲気が魅力のお好み焼き店。
鶏肉専門店の味わい、ジャンボ焼鳥が絶品でおすすめ。
香西寺の門前にあるお店です。焼きそばは提供が早いですが、お好み焼きは注文後30分程度必要です。(店内に書いてます)普通サイズとジャンボサイズがあり、ジャンボはかなりのボリューム(2倍程度)があります。お好み焼き以外にも焼鳥や骨付き鶏などもあり、今回は注文しませんでしたが、サイズも大きくてとても美味しそうでした。
祝日の15時半頃行きましたが、運良くテーブル席に座れました。次々とお客さん来られてました。お好み焼きはふわふわで焼いて持ってきてくれました。焼き鳥はボリュームがあり味がしっかりついてて美味しかったです。そこら辺の焼き鳥やさんより美味しいと思います。肝刺しも千切りキャベツとよく合い、おでんのモツも美味しい。店員さんも丁寧な対応でした。
土曜日のお昼前11時半ごろに行きました。初めての訪問です。店内多くのお客さんで賑わってました。近所の常連さんが多いみたいです。あとテイクアウトのお客さんも結構いました。お好み焼きのやまだとキャベツ焼きのおやを注文しました。それとおでんも。お好み焼きは個人的には好みの味とは少し違いましたが、ボリュームもあって人気なのも納得でした。キャベツ焼きのおやも美味しかったです。ごちそうさまでした♪
高松でお好み焼きと言えばもつ玉!そして、鶏肉店を営んでるお好み焼きは、山田屋さん💯鉄板の上で熱々が最高のご馳走💕もつ玉480円なんて、申し訳無いくらいやすくて美味しい💯😍
今日は山田屋さん。お好み焼き山田焼きを注文。11時過ぎに行くともう先客が二人。カウンターに座ると目の前にお姉さんがお好み焼きを焼いています。大きいです。焼くのに三十分はかかるとのこと。早めに電話で注文すれば早く食べれます。とお姉さんは言っていました待つことしばし三十分以上やっと来ましたお皿に乗った山田焼き。ソースは酢が効いていて、ちょっとからめ。ウスターソースが少し入っているのかな?中は柔らかく蒸し焼きのような感じ。おでん二本と山田焼きで830円。量が多くて十分満足できました。
2022.4.23再訪今日は肉が食べたい‼️という事になっての訪問オーダーはいつもの肝刺キャベツ焼き(親)ジャンボ焼鳥牛ヘレステーキいつもの、と書いたけどジャンボ焼鳥は初オーダー(^^)これ、めっちゃ美味しい❤️牛ヘレステーキは幸せの美味しさ(*^^*)~前回の投稿~やまだ焼きをはじめ、キャベツ焼きが美味しい。
ちょっと変わったカリフワお好み焼き鳥も美味しいし文句なし。
地元の人が集まるお店。お好み焼き屋さんというよりは鉄板焼き屋さんという感じ。お好み焼きの焼き上がりはじかんがかかるので来店前に電話で伝えておくとベスト。とにかく鳥が美味しい!親鳥、若鳥は時価の記載でしたが1000円でした。骨付き鳥の様なニンニクが効いた味付けなのでビールに最高です。せせりも美味しかった!お好み焼きのソースは酸味があるので好みが別れるかもです。雰囲気、お値段、味ともに最高でおすすめのお店です!
友人に勧められてはじめていきました。ここの口コミにも書いてあったので、山田焼きをたべました。ボリューム感とふわふわの加減は、なかなかでした。そのほか親鶏と、おでんを食べましたが親鶏は絶品でした。帰り連れが食べきれなかったのですが、入れ物と袋をくれて持ち帰りできました。お水がなくなったのもおばちゃんがこまめに注いでくれました。ただ、私には、ソースがかかりすぎてたのでソースたっぷりが苦手な人は、はじめからソース少なめとか言っといた方が良いと思います。あと、マヨネーズがほしかったな。
| 名前 |
お好み焼き 山田屋 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
087-881-2329 |
| 営業時間 |
[火水木金土日月] 11:00~20:00 |
| HP |
https://www.instagram.com/okonomi_yamada?igsh=ZXpya3Fwb2pwa2hu |
| 評価 |
4.1 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
焼き上がるのに30分くらいかかりますが、外はパリッと中はトロトロのお好み焼です。ソースは少し酸味が強い感じでした。他やきそばや串焼き等もあります。