老舗の本格讃岐うどん、200円!
手打ちうどん みささの特徴
昔ながらの手打ちうどんが楽しめる老舗の店です。
釜揚げうどんが200円という驚きの価格設定です。
店内は古くてアンティークな雰囲気が漂っています。
肉うどん麺は、麺というより、細長いだんごという感じ。ただ、出汁はスッキリとして優しく美味しい。
久しぶりになかなかのうどんでした~😣私は残しちゃいましたでも値段は激安評価はそれだけかしら~😆
昔ながらのうどん屋さん。麺は作り置きだったけど、麺切り包丁で切った麺だった。出汁がカツオが効いていて美味い。とっても素敵なお母さん。みかんも頂き感謝感激の店でした。
小さなお店です。おばあちゃんの手打ちかな?肉うどんもありがちな甘めのお肉ではなくアッサリとして美味しかったです。安くて、量も食べやすいので普通に食べられる人ならザルうどんともう一品みたいな楽しみ方もオススメですね。
これが本物の讃岐饂飩最近の流行りは存じませんが、讃岐うどんブームがどうたらの遥か以前から、ここ一択ですおーい!なんとか製麺、名前は別として、いりこだし以外で讃岐饂飩名乗らないでね(って、えらそうにすいません🙏)あっ、名乗ってないな、失礼しました凄い印象商売、天才的ネーミングですね。
昭和感満載の店内でした。麺は大きさが不揃いなので柔らかい麺と固い麺が入り交じっていました。出汁は色が薄いけどしっかりした味の美味しい出汁でした。甘い味噌を掛けて食べるおでんは美味しかった。
地元の飲ん兵衛が集う古いうどん屋昔は、良く使っていましたコンテナを改造した宴会場がいいよ。
こんなにプツンプツン切れるうどんは生まれて初めて食べました。何かの間違いだと思います。
釜揚げ200円!最高。
名前 |
手打ちうどん みささ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0877-48-0769 |
住所 |
|
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

たまに通る道ですが、この店の存在を知りませんでした。たまたまネットで情報を見つけ初訪問です。いやー、令和になってもこんなディープな店が残っているなんて驚きです!近くのがもううどんや山下うどんも、発端はディープなうどん屋ですが、どこで差がついたのだろう。入店後、メニューを探してきょろきょろと。常連さんから店の奥を指さされ、メニュー発見!いや、あらかじめ注文するメニューはネットで情報で決めてたんですが、念のための儀式です。大はないとの情報だったので、270円のきつねうどんを注文。寿司も注文しましたがないとのこと。しかたがないので、豆腐のおでんをとりました。おでんの味噌は冷蔵庫の中にあるので、少々わかりづらいです。情報通り、麺はやわやわ。歯にやさしい仕様です。出汁は昆布でしょうか、どこか懐かしい味。ヒガシマルのあれっぽいけど、美味しいです。常連さんがビール飲みながら店主のばあさんと雑談しています。娘さんらしきおばちゃんもお手伝いしています。いや、いい店みつけた!いつまでも続いてほしいです。