坂出 浜街道の出汁うどん。
セルフうどん さぬきまるふじの特徴
もっちもちでツルッツルのコシがある讃岐うどんを提供します。
天ぷらやおでんなど、種類豊富なサイドメニューが豊かです。
鰹の効いた美味しい出汁で、安くて出来立てのざるうどんに満足できます。
細目の麺です。味はスッキリですね。とろろ昆布とレモンのサービスがありました。天ぷらは食べなかったですがしっかりお腹いっぱいになります。→かけうどん 中 1.5玉 310円。
坂出界隈の昼食うどん事情は閉店や店休日増の為ピークタイムは平日休日問わず(11:30-12:30)どこも行列です。ここも人気店で広い駐車場は満車になっていますが比較的回転の早いお店なので、店内行列もスルスルと短くなります。メニュー豊富な低価格うどん店でもあり食堂か?と思うほどサイドメニュー惣菜が充実しているところが人気の秘密です。やや細麺ですが、冷やはしっかりとコシ、あったかいのは柔らかめ。出汁も濃くなくやや甘めで食べやすいうどんです。接客もいいお店でした。
駐車場あり。うどんや天ぷらの他に目玉焼きやポテサラなどの小鉢も豊富。おにぎり、いなり、オムレツ(オムライス?)等があり選ぶのに迷ってしまう空腹時に行くと判断能力を奪われる危険あり。うどんは柔らかめ。汁は鰹の香り高い優しい味で軽く飲み干せました。店員さんたちも笑顔で気持ちの良いお店でした。
道路沿いにあり、見つけやすく入りやすい店。駐車場は地元ナンバーが多く、地元の人にも馴染んだ店という事がよくわかった。店内はまさに本場のセルフ式の讃岐うどん屋という感じだった。「丸亀製麺」と比べても非常に多くの揚げ物、天ぷらにおでん、ご飯物があり、圧巻、作る方も大変じゃないかと思った。価格はそれでもかなり安め。うどんも良かったですが、それ以上におでんが一つ一つ大きく、味もしっかりしており、また行きたくなるお店でした。恐らく香川まで行かないと、感じられない雰囲気と味わいでしょう。
このお店の特筆点としてはうどんや天ぷらだけでなく、ご飯もの、おかず、おでんがあり種類が豊富。セルフ店であり自分で料理を取っていくので豊富なメニュー数から自分で料理を組み合わすそんな楽しさがあるお店です。ご飯もの一つとってもおにぎり、チャーハン、オムライス、天むす、巻き寿司、いなり寿司とメニュー数が多いです。ただ、天ぷらは冷めてしなしな状態であったりかけうどんの出汁がかなり塩気が強かったりと料理のクオリティーは今一つに思えます。昼食をうどんでパパッと済ませつつもうどんだけの食事とはしたくないそんなちぐはぐな気分の時に私は選ぶお店です。
もっちもちでツルッツルなコシのあるうどんです。喉越し最高過ぎて、毎日食べられるくらい美味しいです❢ざるうどんにするべく、最近は玉持ち帰りをしてます。1玉100円です。
店員さんは愛想良かったですが少し段取り的に流れ作業が出来てなくて回転率は良くなかった細麺でコシもありかけヒヤがこの日はなかったがヒヤで食べたい麺コシでした。
冷かけ小でもボリュームあり。220円。麺は細麺でも、ツルツルヌチで歯ごたえ有。良いんじゃ無いでしょうか!出汁はイリコが分かるが、ほぼ気付かない。ちょい甘めで麺に良く絡む。ここは良いですよ。
安い うまい 大阪から来て いつも お世話になってます これで 540円 天むす かき揚げうふぉん。
| 名前 |
セルフうどん さぬきまるふじ |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0877-47-3136 |
| 営業時間 |
[火水木金土日月] 17:00~1:00 |
| HP | |
| 評価 |
4.0 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
休日の11時に訪問もうすでに結構な客入り地元の人が多めかなぁ40人から50人は入れそうかけ小270円を注文お盆に置いてくれた時点でいりこだしの良い香りネギ、天かすを投入し、実食麺は柔らかい、やや細め出汁は定番のいりこだしうまいね〜、コスパよしPayPay使えますごちそうさんでした。