青森の新鮮海鮮と地酒。
旬肴 ひでかの特徴
青森駅前の居酒屋で、地元の食材を使った美味しい料理が楽しめる点が魅力です。
目の前に大きな水槽があり、新鮮な帆立貝を目でも楽しむことができます。
日本酒の品揃えが豊富で、地酒を堪能するのに最適なお店です。
ホテルの近くにあったので入店しましたが、刺身は抜群の鮮度(近くの市場の海鮮丼より新鮮でした。)、焼鳥などの焼き物や付け合わせ、料理全般、お酒も美味しく、また必ず伺いたいお店でした。値段も安めだと思います。
美味しいものと地酒が楽しめますが、お店が忙しすぎてサービスが行き届いていません。注文で呼んでも、店員さん中々来ないしゆっくり出来ません。
郷土料理が美味しい。日本酒の種類も頼みきれないぐらい多くて良い。
前日の弘前を教訓に予約して訪問。予約でいっぱのようだっので予約しておいてよかったです!ねぶた漬けたこ唐揚げ帆立の貝焼き味噌󠄀まぐろがすすむ君本日の汁物(あさり、あおさ、何かの貝)生ビール(中)純米酒大吟醸セット豊盃 純米酒大吟醸 豊盃49青森の地酒がたくさんありました。田酒だけでも酒類があれだけあるんですね。いろいろな日本酒がが飲みたかったので、飲み比べセットを頼みました。
開店30分後には満席に、屈指の人気店。赤文字の特別純米田酒は山田錦。めっちゃレア。甘く旨い。つまみも素晴らしいクオリティ。特に焼き鳥。塩加減、焼き、最高。酒は100mmほどの提供価格。
青森センターホテル近くです。刺身はどれも美味しいですが、特にマグロが最高でした。日本酒も種類が多く田酒の弁慶をいただきました。
地元に愛される居酒屋さん。ホタテの刺し身300円。美味しかった。
駅近で地元の物をふんだんに食べれて大満足ですニンニク丸揚げが想像してたのより大きくて一瞬引きました(笑) ハズレ無しで全部美味しかったですただ最後にお茶をお願いしたのが450円のソフトドリンク代として計上されてたのにはビックリ😳でした丼頼んでお茶に味噌汁より高い値段が取られるんですね⁈
店構えの良さにつられて入りました。日本酒は豊盃、田酒が季節限定酒も含めて豊富に揃っていました。お店の方が親切に教えてくれます。料理もこちらならではのものがいただけます。イガメンチ(イカのミンチ揚げ)、ニンニク丸揚げなど、全部美味しかったので県外者には優しいお店だと思います。お茶漬けが豊富にありましたので、一次会はこちらで十分完結できると思います1階のカウンターは5席座敷にテーブルが数卓2階もあるようです。また青森に来る機会があれば再訪すると思います。このご時世でなければ週末は予約しなければ入れないお店だと思います。
名前 |
旬肴 ひでか |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
017-777-0080 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

出張中に地の物を食べたくて、Googleマップで探して伺いました。貝焼き味噌やイガメンチ、刺身など青森を満喫。日本酒の種類も豊富です。