フルーツキングの甘酸っぱさ、行列必至!
熱海フルーツキング 平和通り店の特徴
熱海駅近くの商店街で手軽に立ち寄れるスイーツ店です。
新鮮な果物が使われたフルーツサンドが圧巻の美味しさです。
2021年7月にオープンした平和通り名店街の人気スポットです。
熱海食べ歩き8軒目【熱海フルーツキング】さんも行列店ずっと人気なフルーツサンドがショーケースの中に陳列されてます購入したのはいちごバナナ抹茶チョコサンド¥711ホワイトショコラストロベリーサンド¥711どちらのクリームも甘さ控えめなクリーム抹茶の方は完熟バナナにフレッシュな苺、抹茶チョコもそこまで主張が控えめでフルーツ主体のお味ストロベリーは生クリームとストロベリークリームのハーモニーを楽しめますフレッシュな苺は大きく甘酸っぱくて美味しかったです熱海ではフルーツキングさんは2店舗あり駅の方と海の方に店舗があるみたいです海を見ながらフルーツサンドも良かったですごちそうさまでした♪
⭐️涼しげでキレイ⭐️熱海駅から商店街を歩いてもう少しで商店街が終わる手前に有ります。お店の前には女子が目をキラキラ輝かせながら商品を見ている姿に和みます。筆者は甘い物が苦手なのですが美味しそうですw
様々な果物を使ったフルーツサンドが店頭に並べられており、ふらっと足を止めてしまいました♪♪一つ一つの果物の大きさに甘すぎない生クリームとの相性抜群でした☆
熱海の商店街をふらっと歩いているとフルーツサンドのお店を発見。みんなで食べようと購入することに。お店の名前は熱海フルーツキング平和通り店。場所は熱海市田原本町3。駅から商店街を歩いて出口付近にこちらのお店はありました。ミックスフルーツなどの中にグラシアスマンゴーやシャインマスカットなど単品のフルーツ系などいろんな種類が提供されています。なかなかいい値段しますなー。いろいろ購入して食べることに。いちごバナナカスタード。次女チョイス。バナナとカスタードがよくあっていて美味しいとの事。いちごも甘かったようです。ミックスいちご、キュウイ、バナナ3種類のフルーツが楽しめるのいい感じです。パンはちゃんと耳がカットされてるけどちょっと薄くて時間がたつとふにゃっとなってしまったな。シャインマスカット半分にカットされたシャインマスカットがたっぷりです。ただ、これはそのままで食べたいかも。生クリームは適度な甘味で美味しいです。ミカンミカンがすごくジューシーです。大き目のが半分にカットされてはいっているのがビジュアル的にもいい感じだし、これ好きです。いちご、バナナ、抹茶チョコ長女チョイスの一品。抹茶はいらない気がしますなー。みんなでワイワイ言いながら食べ終わりました。さすが静岡なのかミカンが美味しく一番好きでした。
通りすがりに寄らせて頂きましたフルーツサンドがおすすめですね!!果肉がたっぷり入ったドリンクが酎ハイ、ソーダー、ティーで選べます!季節のフルーツが多数選べるので、いいですね!!
熱海平和通り名店街に2号店が2021年7月28日オープン。1号店と同じフルサンやフルーツゼリーを売っている。ドリンクもあるので、食べ歩きにもいいね。いちじくクリームチーズサンド、桃ヨーグルトなど、どれも美味しそう。*期間限定 桃ラズベリー 702円(税込)ラズベリークリームが甘酸っぱくて、桃だけでなく、クリームも楽しめる。PayPay可紙おしぼりあり。
名前 |
熱海フルーツキング 平和通り店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0557-83-1155 |
住所 |
〒413-0011 静岡県熱海市田原本町3−4 一ノ瀬ビル 1階 |
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

フルーツサンド大好き民としては嬉しいお店!!食べ歩き通りにある平和通り店で購入しましたかなり悩みましたが私は「パインみかんMIX」と「みかん」にしてみました。クリームがたっぷり入っていてフルーツの甘みと酸味がちょうど良くめっちゃ美味しかったです◎クリームはややチーズ感があるような…?見た目以上に軽くて食べやすかったです。お値段も都内などで買うより倍は安いと思います!!暑い時期とかはドリンクも一緒に買いたくなりますね~美味しかったのでまた熱海にきたら寄りたいと思います!