直島の水源地で癒しの散歩。
直島ダムの特徴
水は生きているの石碑を起点に、素晴らしい景色を楽しめます。
直島の中央に位置する、水源地としての自然環境が魅力です。
自転車でのアクセスは、北側ルートが坂も楽でおすすめです。
歩いていると開けて水場が姿を現します。良い眺めです。
感覺しろは就在水中。
港から来る場合、南側からだと坂がきついので、北側から行ったほうが自転車の場合楽です。
「水は生きている」の石碑を、起点として、くるっと一周すると、約1キロちょっと、きれいな景色と、きれいな空気を、満喫できる。お勧めの裏スポット。遊歩道がある。四季折々の、草木や、可愛い鳥達は、しばし時を、わすれさせてくれる。町民の方がいるので、マナーに注意してください。
しろはが出てきそうです。(笑)
直島の中央にある水源地です。
| 名前 |
直島ダム |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 営業時間 |
[火水木金土日月] 24時間営業 |
| HP | |
| 評価 |
4.7 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
サマポケ聖地。何度も通り過ぎてしまう。