自然に囲まれた多目的グラウンド。
玉野市民総合運動公園の特徴
玉野市民総合運動公園は多目的グランドがあり様々な競技が楽しめる施設です。
自然に囲まれた立地で、山の上からの景色がとても気持ち良いです。
駐車場が広く、草野球やソフトボールなど多様なスポーツ活動にも便利です。
いろいろなスポーツをこなす上では良いところですが全体的に設備が古い…
駐車場やトイレ 自動販売機などもあり休憩するにはいい場所だと思います。 夜はトイレが暗かったり駐車場によってはゲートが閉まっています。
いつも草野球で利用してます。
芝生禿げてます…5年前はキレイな天然芝だったのに…
駐車場は広くて良いけど、グランド状態はサッカーするには芝(草?)が長すぎる。
よく通ってる場所です。設備も揃ってて人少なくていい所です。
球場のそばに駐車場あり。
ソフトボールの試合で、使用しました。自販機も完備してます。駐車場も広いです。少し入った場所にあり。最初どこか分からなかったです。
野球の試合で下にあるグランドを使用しました。中学生なら2面使えるグランドがあります。ベースは固定ではなく置きベースです。駐車場入口の急勾配は大型バスでは入れなかったため利用時は注意した方がいいかもしれません。広くていいグランドです。
名前 |
玉野市民総合運動公園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0863-31-1966 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.3 |
周辺のオススメ

本球場:内野はまずまずだか外野アンツウカーの辺りが凸凹、スコアボードは緑色本体色褪せて白い文字がぼやけて塗装の時期と言える。駐車場も建家が出来て狭く成ったので大きな大会では足りなくなる。なので星⭐⭐⭐と成るかな?