瀬戸内芸術祭の美しい港。
家浦港の特徴
定員制のため、帰りの往復チケットが無難です。
2022年の瀬戸芸術祭に最適なアクセスが可能です。
お土産屋とレンタサイクルが併設されていて便利です。
職員の方は丁寧で親切な人が多いです。
瀬戸芸術祭で訪れました。こじんまりしてますがスタッフの方はわかりやすく声掛けなどされており、迷うことがなかったです。
2022.09.15直島から来てみたは良いが、帰りの時間を間違えていて1時間強しか滞在できなかった。リベンジしなくては。
2022瀬戸内芸術祭期間中に利用しました。小さな港ですが、冷房のきいた待合室とチケット売り場があり外の別棟にお土産売り場とレンタサイクル受付所があります。旅客船に乗れる人数が50名程度なので満席で乗れない可能性があります。私は乗る事ができましたが、かなり多くの人が乗る事が出来ずに水上タクシーを呼ぶ事になってしまいました。芸術祭期間中なのでしょうがないかもしれませんが、平日の出来事なので注意が必要です。
宇野港からゆったりフェリーで。宇野港からだと、家浦港、唐櫃港の順でつきます。豊島美術館は唐櫃港からが近いです。
とくに何もないですが、レンタルサイクルの受付、お土産屋が併設されています。待合室には島の案内がデカデカとあるので、理解を深めるのにはいいかと思います。島内のバスも、船の到着にあわせてここから出発します。
いい景色でとても清々しい空気を満喫出来ました。
のどかな港で落ち着く。
お土産売場は入り口が別で気付き難い。
名前 |
家浦港 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0863-21-3540 |
住所 |
〒761-4661 香川県小豆郡土庄町豊島家浦3841−21 |
HP |
https://www.town.tonosho.kagawa.jp/material/files/group/2/203_1.pdf |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

滞在時間が分からなかったので片道チケットで来てしまいましたが、いざ戻ろうと思ったら満席で船に乗れず帰りの飛行機に乗り遅れるところでした…港のおっちゃんのお陰でなんとか乗り込む事が出来ましたが、船が定員制なので帰りのチケット必須で混雑時は往復チケットが無難。思い掛けず島国ならではの人の優しさに触れ、次回は直島に泊まりで来たいと思いました。