美しい海を眺める贅沢ランチ。
海のレストランの特徴
美しい庭と最高のロケーションで特別な時間が過ごせるレストランです。
瀬戸内の海を眺めながら、美味しいピザや新鮮な料理を楽しめます。
特に豊島みかんや水牛モッツァレラの料理が絶品で、訪れる価値大です。
瀬戸芸で豊島を訪れた際にランチで来訪。予約を受け付けているとの事だが、開店と同時に行ったので予約なしで入る事が出来た。11時オープンで12時過ぎには7割の席が埋まっている印象。天気が良かった事もありロケーション最高。メニューはピザを主としていくつかある程度。どうやら日によって違う様。敷地内には畑があり、そこで採れたものや島の野菜を使ったメニューが並ぶ。この日はピザ2枚と前菜ペペロナータを注文。ピザ美味い。店内の本格的な窯で焼かれているためか、もちっとした食感と具材の絡みが見事。しかし、2枚目のピザに使われていた畑で採れた生唐辛子が激辛すぎ。注文する時に言って欲しかった。これはある程度の辛さが好きな自分にとっても罰ゲームレベル。悶絶しているところに店員の方が「暑さでストレスがかかると辛くなるんですよ」と笑顔。笑い事ではない。人間力が上がれば星5なレベルだけど、旅先の島でそんなもの求めるのもでもないか。とはいえ良い店でした。3年後また訪れたい。
同じ系列の宿「白い寮」に宿泊し、夜のコース料理で利用しました。このレストランのフィルターを通して感じる島の食は、なんとも豊かで、温かく、忘れ難いものばかりで、本当に素晴らしい時間を過ごせました。配られたお品書きには、コースに使われるメインの素材について「盛清さんのイチゴ」というように、ほとんどがバイネームで書かれていて。顔の見える生産者の方たちとの繋がりを大切にしながら、考え抜かれたコース料理...その裏にある、作り手の人たちの喜びや、お店の人たちの努力を想像すると、本当に頭が下がる思いです。旬の素材をぎゅっと詰め込んだ料理は、小さな一皿から、この島の豊かさをブワッと拡張して伝えてくれます。大きな窓辺やテラスに座りながら、日暮れとともに始まるディナータイム。凪いだ瀬戸内海と、島の味覚に心奪われる素敵な時間を過ごせました。ランチにピザを食べにまた訪れたいです。ディナータイムにワインやビールを片手にゆっくり食事を楽しむのも最高だったので、こちらも再訪したいです🍷
海辺のお洒落なレストラン。テラス席を予約することができ、豊島美術館に訪れた後の食事で立ち寄りました。丁寧にひとつひとつの素材を調理しているのだろうなと言うことが伝わる料理と接客でした。海のレストランと言う名前通り、海を眺めながら、海の上を走る風を感じながらの満ち足りた時間を過ごすことができました。
もっちもちで美味しいピザ🍕です!ピザの種類が本当に沢山あるのに、びっくり!是非豊島に行った際は是非に、港から徒歩15分ほどで着きます!
素敵なロケーション!テラスと店内選べます。ピザは窯焼きで美味しかったです♪女性1人でピザ一枚はお腹いっぱいになりましたが、とっても美味しかったので大満足です😊自家製のうめソーダジュースも◎
最高!午後3時に着きましたがドリンクだけ大丈夫ですと言われました。景色はすごいです。さらに、高くないです!
時間合わせのため利用させていただいたので、カフェの利用でした。料理とても美味しそうでしたのでまた来たいです。レストランの周りにガーデンもあり、そこで育てた食材も使っているそうです。(カード、PayPayも使用可)
美味しかったー♪新鮮な素材とアイデア溢れるお料理。心配りのサービス。新たな美味しさを沢山発見しました!
豊島みかんと水牛モッツァレラ❣️10種の野菜のミネストローネ❣️美味しかった❣️もっと色々食べたかった。また行きます。
名前 |
海のレストラン |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0879-68-3677 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

前のお庭も美しいですし、目の前の海は最高に気持ちいいです。お料理も1つ1つ芸術品でワインが進みました。許可をいただき、ドローンもとばさせていただきました。いい想い出をありがとうございます。駐車場も広いですが、予約して行ってください。