豊島の絶景とカレー素麺。
碧い空の特徴
坂道の上から見える風景は絶景で、訪れる価値があります。
カレー素麺はコシがあり、地元の棚田のお米を使用したカレーライスもおすすめです。
イチジクのジュースは絶品で、ぜひ味わってほしい一品です。
とても見晴らしのいい坂道があって、上から見たらもっと綺麗かな?と上に登る坂道を歩いていき、アクエリアスの旗を見かけて、何かあるのかな?と吸い寄せられるように坂道を登って見つけたお店。もうね、豊島に来た人は全員このお店から見た景色を見てほしい。絶景です。お店の椅子に座って見る海もいいんだけど、帰り道お店のおじさんに、「こっちの景色も綺麗だよ!」と教えてもらったお店の東向きの景色もとても素敵でした。オレンジ色の花が一面に咲いていて、写真なんかじゃ伝わらないので、ぜひぜひ生で見てほしいです。豊島美術館も見えますよ。そして、イチジクジュース美味しかったです。
カレー素麺 500円 をいただきました。とにかく 絶景です!! 碧い海と碧い空。時間を忘れてしまいます。穏やかな ご夫婦にも 癒やされます。テーブルはなくて 木の長いベンチです。そして ネギは「自分で刻んで」というスタイルです。素麺は ツルツルとして カレーも野菜たっぷりで 美味しかったです。いちじくジュース 500円も ミルクと いちじくが 優しい美味しさでした。いつまでも 離れがたい居心地のいい場所でした。秋には 隣の空き地に オレンジ色の花が 一面に咲くのだそうです。
カレーそうめんがめっちゃくちゃうまい!!大盛り注文しまって食べ終われないかなーと思ったんだけど、食べ終わっちゃった笑いちじくスムージーも満点💯美しい景色をみて食べれて最高すぎです!自分で取れるネキも面白かった〜✨
景色が最高!いちじくジュースも置いてありました。
自家製の新鮮なネギと麺地元の珍味の一つ(原文)素麵Q彈加上自家種植新鮮蔥段是在地美味之一。
眺望は最高だったが、ソーメンは普通、ネギは自分で収穫。
1年前に行ってきました。瀬戸内海を見渡す屋外レストランで雰囲気は本当に良いです。味はソソ。(原文)1년 전에 다녀왔습니다.세토나이카이를 바라보는 야외식당으로 분위기는 참 좋습니다. 맛은 소소.
棚田の中ダム湖の隣碧い空、殆ど野晒の店だな😅お天道さんがでけえ面出しゃあがった日しか脚踏込めねえな、雨の降りやがる日なんかに行きゃあがったらゴム長履いてもぐちゃぐちゃの泥泥だらけだ、景色が良いなんて暢気なこと言ってらんねえぞ🤣冗談!雨もまた良しだ!川東製麺のやってる店だよ!只管のんびり間伸びしてグダッてるにゃあ良い所だ😃ひねもすぬたりぬたりかな😜そして美味いもん喰って呑んで静か過ぎる豊島の一日を楽しんでくれや!Ciel bleu 碧い空、人も空も晴々旅人さん行ってな🙇♂️そして 願わくは花のもとにて春死なむその如月の望月の頃。
超弾性麺は、海の景色と田園風景のある単純なプレーン麺ですが、風味はありません!特に、エシャロットを自分で追加する必要があります。はさみとまな板が用意されています。イチジクのミルクシェイクも美味しいです~~(原文)超級彈牙的麵條,雖是簡單的素麵但是搭配著海景跟田園風光,別有一番風味!特別的是,青蔥要自己加,剪刀、砧板都幫妳備好了,新鮮的蔥加在麵裡很好吃呀!無花果奶昔也很好喝唷~~
名前 |
碧い空 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
090-4337-3789 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

すごく評価が良かったので気になってランチに寄りました。正直、家で作る素麺の方が美味しいです。なんでこんなに評価がいいのか謎です。