富嶽あしたか牛すき弁当、絶品!
桃中軒 三島駅売店 新幹線ホーム大阪側(6号車付近)の特徴
みなとあじ寿司のシャキシャキのワサビが絶品で、味わい深いです。
うなぎの太巻はとても美味しく、贅沢な味わいが楽しめます。
お酒と一緒に楽しむと、至福のひとときになりますよ。
富嶽あしたか牛すき弁当がおススメです。あしたか(愛鷹)牛は、富士山の手前に広がる愛鷹山麓で育ったブランド牛だそうです。お肉もさることながら、味付煮卵もおいしいのです!仕事帰りに新幹線で食べましたが、最高でした!
港あじ鮨を美味しくいただきました。付いてるワサビが本ワサビですりおろしていただきます、ワサビ本来の美味しさもあって、とてもお得な駅弁です。
週末静岡で過ごし、月曜早朝に新幹線にて都内へ出勤するので良く利用します。大体買うものは決まっていて、サンドイッチと飲み物。しかし、この店舗以外にも卸されていると思うのだが画像の「すでに富士山を超えている」のラインナップがすこぶる美味しく、隣に陳列している所謂コンビニのサンドイッチとはまるで別物なのだ。卵もパンも甘くふわっふわで自体に味がしっかりしていて、なぜか多めの粗挽きブラックペッパーが大好きのです。
みなとあじ寿司を買って帰り家で食べました。
シャキシャキのワサビと稲荷が良く合いまねぇ~うなぎの太巻も美味しかったぁ~お酒と一緒ならなお良しですね✨ご馳走様でした(’-’*)♪
四季折々の、地元の「美味いもの」を盛り込んだ季節弁当、こだわりの焼き魚弁当、〆過ぎない鯵寿司。ここの駅弁はひとつひとつ、丁寧に作られている。季節弁当にとどまらず、焼き魚弁当も季節によって内容を替える姿勢に、頭が下がる。こだま利用で三島駅が5分停車だったら、予約して、是非食べてみてください。豊かな気分になれますよ。画像は『こだわりの焼き魚弁当(桜えびめし)』1
名前 |
桃中軒 三島駅売店 新幹線ホーム大阪側(6号車付近) |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

今では貴重な、ホーム上にある駅弁販売店。こだまなら、停車時間に買いに行けます。近くに立ち食いそばの店舗も!