厳島神社で弁財天に感謝!
厳島神社の特徴
鳥居には扁額が無いが、社に立札があり判明しました。
厳島神社のご祭神は弁財天、財福の神様です。
社の情報が明記されており、訪問者に親切です。
日向大神宮の鳥居手前にあると思うのですが、お社はありますけどこの場所の鳥居には看板?が、付いておらず、本当に厳島神社?という感じで不安なのでお参りしていません。
厳島神社ご祭神:弁財天(ベンザイテン)財福の神様。金運、財運開運・技能上達・縁結び恋愛成就・学業成就・立身出世・勝運、武運長久・国家鎮護にご利益があるそうです。
名前 |
厳島神社 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

鳥居には扁額が無いため、神様が分かりませんでしたが、社に立札がありましたので判明しました。素屋根が設けられており、大事にされているのが伝わりました。