充実の蔵書、広々館内で読書を。
武蔵野市立中央図書館の特徴
雑誌や漫画の豊富な品揃えが魅力的です。
清潔感があり、開放的な館内が特長です。
自分で貸出処理を行える便利さも嬉しいポイントです。
武蔵野市の3つの図書館のうち、PC用の無料電源が確保されているのはこちらだけです。3階のレファレンスコーナーでは、地図、新聞、技術標準、行政文書等の他、武蔵野市と近隣地域の関連文書を開架で当たることができ、とても便利です。専門書のなかでも、経済学の蔵書検索をすると、ヒットしたものはほぼこちらの書庫にありますね。ICTやスポーツ関連の文献は弱い印象です。
いつも利用している。トイレがリフォームされてより使いやすくなった。漫画や本、雑誌が豊富でリクエストも受け付けてもらえるのは助かる。
初めて本を借りようと思って伺いましたが貸出の担当の方が感じが悪くてびっくりした。図書館的には本の種類も多く、きれいにまとめられていますし広くて見やすい。椅子も複数あるのでゆっくり読むことができるのも良いです。自動貸出機もあり担当の方の対応次第で今後不快な思いをしなくて良いのは助かります。
品揃え最高だし図書カード忘れちゃったけれど丁寧に対応してくださって嬉しかった!
雑誌の種類が豊富でした。
DVDが以前は書庫にあったものが棚にあり、借りやすくなった気がします。静かに検定試験の勉強に励む事ができ、ありがたいです。洋書も英語だけでなく様々な言語の本があり嬉しく思っています。
かなり年季が入っている筈なのに清潔感があって使いやすかったです。時間を潰したい時に重宝します。ただ、駅からかなり遠いのが難点。
駅からはやや遠いが、蔵書も多く吹き抜けの館内はとても開放的で広々としています。平日の昼間に利用しましたが、人もさほど多くなくゆっくり読書を楽しめました。カウンターの方々の対応もとても親切です。
よく子供と一緒に利用してます。武蔵野プレイスよりは古いですが落ち着く空間で居心地もよくて好きです。時々読み聞かせ?のイベントなどもやっているので参加してみたいです。
| 名前 |
武蔵野市立中央図書館 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0422-51-5145 |
| 営業時間 |
[月火水木] 9:30~20:00 [土日] 9:30~17:00 [金] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.1 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
本日はAM9時30分よりスタートします。