金山の牡蠣料理、驚きの美味しさ!
牡蠣とおばんざい 有と無の特徴
牡蠣の種類が豊富で、好みに応じた料理を提供してくれるお店です。
マンゴー風味のポテサラモンブランなど、ユニークなメニューが魅力的です。
お手ごろでボリューム満点、満腹感を得られる料理がそろっています。
華金での利用です。金山小町近くにあります。狭い店なので予約必須です。料理の方は牡蠣をはじめてした海鮮料理、the居酒屋のメニュー(どれも質が高い)、リーズナブルで大変満足です。特にオススメは、おばんざい盛りで1000円で6種のコスパ最強で酒のあてに最高です。当然の☆5つです。
友人調べで気になり訪問!予想よりこぢんまりとした店舗でアットホームな感じです。お店がとてもきれい!お酒も美味しいし、食事も美味しい。牡蠣が産地で選べるのも嬉しい。ばい貝の旨煮がこれまでの旨煮の中でもトップクラスに美味しくて忘れられません。忙しかったのか、いつもそうなのか分かりませんが、食べ物が出てくるのがすごく遅い。笑テーブル2席しかないのによく間違えて持ってこられたり持っていかれたり。笑注文も度々間違ってました。笑でもお手頃で価格で味がかなり美味しいのでまた利用したいと思っています。次はもう少し出てくるのが早い事を期待して。
前からきになっていたのでお腹がすいたので入りました。お店の雰囲気は大衆ぽくていい感じでした。お腹が空いてたので色々頼みました。お刺身や牡蠣や色々食べたのですが1番美味しかったのは生牡蠣で色々な産地の生牡蠣を出してくれて美味しかったです。産地で全然味が違ってビックリしました。どれも美味しかった。あとバイガイの煮付けカキフライや刺身どれも安定して美味しかったです。値段もたかくなくコスパのいいお店でした。また必ず行きたいです。
有と無がオープンしたと聞いて来店しました‼️牡蠣の種類が豊富で私たちの好みに合わせて料理をしてくれるので良かったです!厚切りロースビーフは今まで食べてきたロースビーフの中でダントツに1番でした☺️おばんざいの種類も沢山あり、また行きたいです!女子の方に特に飲んで頂きたいのがいちじくフローズンサワーです‼️
酒やツマミは美味しい スタンドだから仕方ないけど椅子は長時間は辛い。
とにかく安かったですまるごと麻婆豆腐や、ポテサラモンブラン、チキン南蛮 どれも美味しかったですし、お値段もお手ごろなのに量があって2人で分けても満腹です笑他のお料理も食べたかったのですが、断念…店員さんも良い方ばかりで1人でも来やすいなと思ったので、次は1人で来ようと思います。
一人飲みで利用しました。こだわりの手作り焼売が驚きのおいしさです!
失礼な表現かもしれないが、女房の煮込んで作るハンバーグにそっくりの味で美味しかった!セイロ?で出てくるのも面白い♪
金山に先月Openした進化系ネオ大衆居酒屋❗️入り口には、お通し無し、席料無しの文字が❗️店内の手書きのメニューやネオンの装飾もイマドキで可愛い😍お酒に合うお料理は定番の雰囲気から、変わったものまで😍動画映えする演出があるお料理もあって、頼んでみると想像を超えてくる感じで楽しかった!ドリンクもお値打ちでまずは、ラムネ¥290で乾杯🥂何色もある可愛いチューハイもおすすめ😍色んな色を並べてみるのも良さそう♪メニューを見ていて気になった丸ごと麻婆豆腐は何が丸ごとなのかと思ったら豆腐もお肉も丸ごとだったり🤣🤣🤣お店で手作りしているシウマイも食べ応え抜群で美味しかった!生地から手作りのキッシュの上にポテトが目の前で絞り出される演出のポテサラモンブランは斬新っっ!これぞ進化系ポテトサラダ!!サバ缶が器になって出てくるサバ缶サラダも可愛い🤣✌️お値打ちで興味が湧くメニューばかりなので、ほんとどれも気になりました😍お値打ちなのに量はしっかり💕まだ、新しいお店なので色んな方に知ってもらえたらなぁと思いました😍 しかもなんとあの有名なヤキニクぼんずの新業態の居酒屋なのです❗️金山で飲むときに、是非!そういえば壁にあるメニューの端っこに料理長のおやじギャグというメニュー??もあったけど何が起こるのだろう🤣今度行ったら頼みたい🤣
| 名前 |
牡蠣とおばんざい 有と無 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
052-228-7345 |
| HP | |
| 評価 |
4.2 |
| 住所 |
〒460-0022 愛知県名古屋市中区金山4丁目2−19 池田ビル 1F |
周辺のオススメ
友人に誘われて訪問。おいしい日本酒と牡蠣を堪能しました。お料理がみんな美味しい。刺身盛り合わせもつ煮込み生カキ牡蠣グラタン貝汁ラーメンが、お気に入り✨次回もリピートします。