武田武将の城作り、歴史の息吹!
尾沢渡城跡の特徴
標高217m、比高約80mの魅力的な城跡です。
武田武将の城作りの歴史が楽しめます。
静岡市葵区黒俣に位置する美しいスポットです。
スポンサードリンク
武田武将の城作りの背景が良かった。
スポンサードリンク
| 名前 |
尾沢渡城跡 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 評価 |
4.0 |
| 住所 |
|
スポンサードリンク
周辺のオススメ
スポンサードリンク
スポンサードリンク
標高217m.比高約80m。遺構がかなり良い状態で残ってる♪連続堀切、竪堀、段々曲輪、L字土塁、馬出曲輪などなど、大きくはないけど見応えある。う~ん♪戦国山城っっ(^o^)/登城入り口は[大鈴山登山口]の案内板があるとこだよんわかりにくいけどネ(^o^;)街道を押さえるため武田軍による築城説がある山城♪