名古屋金山の朝食ビュッフェ。
ガーデンコートの特徴
金山駅横のANAクラウン・プラザホテル内に位置する、人気のバイキングレストランです。
愛知県の旬を感じられるオータムスイーツブッフェが期間限定で楽しめます。
小食でも楽しめる多彩な料理が特徴で、バイキングの新たな魅力を再発見できます。
2024年 1月~2月開催『冬の美食 北海道フェア』ローストビーフは柔らかく、美味しかったです!北海道唐揚げ「ザンギ」はタレがかかっている1種類のみ。ノーマルや他の味付けも食べてみたかった。開店時に置いてあった手羽先はすぐ完売。プレートが外され、補充も無し。料理は全体的に温く、食べる時には冷めてしまう。取り皿は大きめで重たい物が多い。もっと小皿や小鉢が置いてあれば良いなと思います。スタッフがお皿の回収に何度も来て(片付けて)くださるのはありがたいですが、こちらが食器をまとめたり、手渡したりと、落ち着かない。デザートはどれも激甘…お世辞にも美味しいとは言えません…お椀が2個重なった状態で外れなかったり、ガラスのコップも少し生臭いモノがあったり…料金が高いだけで、料理・スイーツ・接客等、全く感動なし…店内は明るく景色は良いですが、ほとんど印象に残りませんでした。
名古屋でいちばん朝食ビュッフェがおいしいと聞いて行ってみました。「名古屋めし」がイチオシのようで、鰻まぶし、手羽先唐揚げ、きしめん、味噌カツなどが充実していました。私はパン好きなので、パンを中心に洋食をいただきました。シェフが作ってくれるふわふわオムレツがおいしいです。具が選べますが「全部入れ」がおすすめ!個人的に豆乳やチーズ、ヨーグルトに入れるドライフルーツが用意されているのが嬉しかったです。クリスマス間近だったせいか、ほぼ満席です。お隣との席が近いですが、回転早いし、マスク\u0026衛生手袋着用が徹底されているので、たぶん安心安全です。朝食ビュッフェ料金は2022現在、大人¥3,500/こども(4才~小学生)¥1,500
名古屋の金山駅から徒歩約1分。ANAクラウンプラザホテルグランコート名古屋の2階にある、カジュアルダイニング「ガーデンコート」さんへ♪季節毎に料理内容が変わるブッフェスタイルのお店。7月、8月は北海道•函館グルメフェアとの事で、アルコールフリードリンクがついたプランで全力で楽しみました。シェフが目の前で料理してくれたローストビーフがオススメ。ライブキッチンで味が二度美味しく感じ、結果3往復しましたw全体的に明るく開放的な雰囲気で、美味しい料理を堪能出来ました。マジ満足です♪平日と土日祝の料金が異なるので、少し安く楽しめる平日がオススメ。金山でブッフェを堪能したい方へ是非♫
土日祝日はランチバイキング大人一人4300円でした。味はともかく価格は競争力に欠ける気がします。
金山駅直ぐ横にあるANAクラウンプラザホテルグランコート2F『カジュアルダイニングガーデンコート』さん〜✨.愛知県の魅力を再発見!4月は愛・地産地消フェア(ディナー)第2弾(約40種類).1番楽しみにしていたLIVE感あふれる◆シェフカウンター○牛サーロインの鉄板焼き 照り焼きソースと蒲郡みかん香るだしポン酢○愛知県の郷土料理“鶏のひきずり鍋”.ステーキも食べ放題は嬉しくて何回もおかわりしちゃったー😊.愛知県ずくしの食材が沢山あってどれもめちゃめちゃ美味しかった😊.デザートもチョコフォンデュがあって子供も楽しめちゃうのよがいいよね!.店内もかなりホテルとあって広々だからゆっくり食事出来るのが良かったよ!.この日も予約していきました!.お席も平日にかかわらず賑わっていたので早めに予約するのオススメだよ!.★愛知県産白味噌ソースで和えた蒸し鶏とごぼうのサラダ★愛知県産みかわ豚のハムが入ったポテトサラダ フライドオニオンちらし★愛知県三河産釜揚げシラスの入った鳥賊とキノコの韓国風ナムル★シェフのおすすめ本日の料理・★タコとレンコンとサラミのイタリアンサラダ★愛知県産酢を使った味噌だれで食べる 鰹のたたき★愛知県産さくら豚と海老のグリーンカレー風味のヤムウンセン★愛知県三河産“彦阪さん家”のキャベツと浅利のボンゴレスパゲッティー★点心・三河産塩麹で漬け込んだ鶏むねのロースト コチジャン添え★豚肩肉のロースト “三河産ごま油”香るおろし甘酢ソース★白身魚のオーブン焼き ソースミネストローネ★名古屋名物手羽先のから揚げ中華風★愛知県あいちのかおりを使った鶏と八丁味噌の炊き込みご飯★愛知県三河産ブロッコリーの入っためんたいマヨピザ★愛知県産野菜の入ったあんこう鍋★本日のシェフおすすめスープ★ガーデンコート特製ビーフカレー★彩り野菜のミックスサラダ 本日の3種ドレッシング・ご飯・味噌汁・漬物各種・パン各種・本日のフルーツ・デザート各種・西尾抹茶ケーキ・西尾抹茶のプティタルト・チョコレートファウンテン(マシュマロ・カステラ・バナナ)・アイスクリーム&シャーベット・3種のデトックスウォーター・カクテルBar(スウィートパッション ※数量限定)◆シェフカウンター○牛サーロインの鉄板焼き 照り焼きソースと蒲郡みかん香るだしポン酢○愛知県の郷土料理“鶏のひきずり鍋”.◆◇ ウィークエンドメニュー ◇◆<土・日・祝>・愛知県産”たまり醤油”で食べるイカの握り寿司.平日 4800円土、日、祝、5300円。
ANAクラウンプラザホテルグランコート名古屋の2階にある「ガーデンコート」さんで本日から3日間限定で開催されている、オータムスイーツブッフェに行ってきました。秋の味覚ということで、今回の看板メニューはモンブランの食べ比べです。カシスや西尾抹茶のモンブランの他、かぼちゃやムラサキイモ、ショコラ、プリンモンブランなど普段あまり食べることのないモンブランの食べ比べができます。ひと口サイズになっているので全種類いただきましたが、結構な甘さでした!ライブキッチンでは、和栗のしぼりたてシルクモンブランや、シナモンアップルとラムレーズンアイスのワッフルボウルをいただきました。どちらもアイスが乗っていて冷たくて美味しいスイーツに仕上がっていましたが、特にシナモンアップルとラムレーズンアイスのワッフルボウルがお気に入りでした。シナモンアップルとラムレーズンアイスの組み合わせも抜群ですが、器になっているワッフルボウル自体もベリーソースと合いとても美味しかったです。それと意外と美味しかったのがライトミールのベビースター唐揚げ。ジューシーな唐揚げの衣に付いたベビースターラーメンがマッチしていて、スイーツの口休めには最高でした。3日間限定とは勿体ない感じもしますが、早めの予約で初日に行けて良かったです!10月はハロウィンスイーツブッフェの登場です。29日〜31日の3日間限定ですので、興味のある方はお早めの予約をお勧めします!
どちらか言うと小食な私は、ブッフェ、バイキングが苦手です。今回、2回目のガーデンコートは会社の同僚とアフタヌーンティーセットを頂きに行きましょうとの話になり、どこのホテルに行こうか探しているときに見つけ、同僚が行きたいと言うので行きました。スイーツブッフェは、バレンタインに合わせて3日間限定のイベントです。どうやら人気のイベントだそうで、売り切れたらしいです。ガーデンコートは、ランチブッフェを毎日開催していますのでオープンの15時15分の30分前にお店に到着すると、ランチブッフェの撤収とスイーツブッフェの準備でてんやわんやしていました。なんとかかんとか間に合い、ファーストディッシュからスタートして15種類のケーキやジュレ、10種類のドリンク、箸休めの塩味は炊き込みご飯、ピザ、フライドポテト、サラダ、そしてチョコレートファウンテンもありました。ケーキは、どれもとても美味しいですし、スペシャルドリンクのバンブルベリーも美味しかった!炊き込みご飯も、かなり美味しいのですがお腹がいっぱいになりすぎてほんの少ししか食べられなかった。でも、また行きたいとおもいました。
名前 |
ガーデンコート |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
052-683-4638 |
住所 |
|
HP |
https://www.anacrowneplaza-nagoya.jp/restaurant/gardencourt/ |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

雰囲気は非常に良い!平日のランチビッフェに伺いました予約して行きましたが、まず電話対応がスムーズで素晴らしいレストラン自体は入口からお高そうな感じで僕は好きです中も広々としていて、窓は大きく、金山駅に停車する電車もよく見えて楽しい料理は普通ですねサラダが特に美味しかった印象ですローストポークもうまかった!給仕される方も人数しっかり配置されていて空いたお皿もすぐに片付けてくれましたありがとうございました(^^)平日のど真ん中で、お客さん結構入られていましたが客層が良いのか、静かに食事を楽しめましたまた機会があれば利用させてもらいます。