中川図書館で静寂に浸る。
名古屋市中川図書館の特徴
自習室は広々としていて、座れる確率が高いです。
館内にはきちんと並べられた本があり、読み応え抜群です。
トイレも清潔で、居心地の良い空間が広がっています。
2024.9月下旬に訪れました。何年ぶりかに伺い読書をしました。
中川図書館の1年間に渡る天井修繕工事が終わり、再開日に行ってきました。待ちに待った再開日。本を借りたらわかめご飯をもらえました。思わぬ嬉しさに感激でした。おいしく頂きます。2024.3.16
静かでいい感じです。スタッフの方も優しく丁寧です。
少し遠いですがいつも席を選ばなければかなりの確率で座れます。
自習室みたいなところでイビキかいて寝てる人がいるのが気になる。そんな人さえ居なければ非常に有用性高い。受付の人も優しいです。どっかの市立の常にため息をつきながら接客と違ういい点です。
主に自習室(2階)を利用しています。静かでとても集中できます。今まで利用した図書館で一番静かなのでとても気に入っています。9席しかないので、早目に行きます。1階の図書室も清潔感があり、自習の帰りは30分ほど読書をして帰ります。
夏休み期間中につき子供が沢山居ますが、静かにして繰れてます。
昔、よく本借りててやっぱり読むと懐かしいと感じる( *¯ ꒳¯*)ナー〜実は人体図鑑が大好きなんだ本がいっぱいあっていいね!
館内はキレイで本もきちんと並べられいたし、トイレもキレイ。ただ利用する人のマナーがよろしくない。椅子に座ってお年寄りの方たちの井戸端会議。ケータイが普通に鳴ってその場で話しはじめる…
| 名前 |
名古屋市中川図書館 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
052-353-5311 |
| HP | |
| 評価 |
4.0 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
カードが早く作ることが出来ました優しい図書館司書も居ました。