京都のCQBで自然と仕掛けを楽しむ!
CZK(コンバットゾーン京都・combatzonekyoto)サバイバルゲームフィールドの特徴
丁寧なフィールド説明で、サバイバルゲームを初めて体験する方にぴったりです。
自然あふれるフィールドに仕掛けや建物があって、様々な攻め方を楽しめます。
美味しい筋とワインを使ったカレーがあり、お土産としても購入できます。
オーナーさんは、ゲーム前にすごく丁寧にフィールド説明をしてくださいます。どのフィールドよりも説明が丁寧で初心者の方も安心して遊べます。初心者の方には一回復活ありなどの配慮もしてくださいます。フィールドは建物がたくさんあってCQBメインです。建物もいい感じに配置してあって色んな戦略性があります。おすすめのフィールドです。
広いフィールドで山ありCQBあり色んな攻め方を楽しめます。お昼に食べるカレーも最高でしたオーナーさんにかっこいい写真も撮ってもらえるし気さくなお客さんも多く、気持ち良く遊べる所です。
構造的にはすり鉢状になっている複合キルハウスフィールド。射線管理が複雑で連携を重視されてるプレイヤーさん、チームさんなら大いに楽しめるかと思います。足元は岩砂利がメインなので一日スニーカーはしんどいかも。クッション重視でフットギア選ぶ方が良いかも知れません。外周は小川があるのもあり、若干ぬかるみ気味なので(悪口ちゃいますよw)特に雨の日の翌日等は雑巾持ってく方が良いかも。そして何よりもオーナーさんと店長さんの「参加者さんに一日楽しんで欲しい」という経営方針がとても伝わってきます。写真もたくさん撮って頂けます。オーナーさんはオレンジベストで周られてますので、誤射注意です。店長さんは気さくでノリも良いですが笑 説明や案内、参加者側がルールを理解しているかの確認もしっかりされていました。とても重要な部分だと思います。安心してゲームに臨めるな、というのが感想です。総じて素晴らしいフィールドでした。あと小川にヤモリがいて感動しましたw京都の空気美味すぎワロタ🤣
京都に有るCQBにブッシュ等も有る楽しいフィールドです、スタート時間前になると面白い仕掛けも私は好きです、お昼に筋とワインを使ったカレーが食べれますがとても美味い、お土産にも買えます、オーナーも優しい人でカメラの腕も凄い方だと思いました、大阪からだと少し遠いですがこれからも遊びに行きますね。
初サバゲー体験自然あふれるフィールドに、様々な作られた仕掛けや建物が迷路のようで緊張感を味わえるめちゃくちゃ楽しい場所休憩スペースも喫煙、トイレも完備なんせ電子レンジにポットにお湯あるからカップラーメンもってきても作らせてもらえるのはありがたいよね!
名前 |
CZK(コンバットゾーン京都・combatzonekyoto)サバイバルゲームフィールド |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
080-3869-3493 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.8 |
周辺のオススメ

オーナーさんが、気さくながらも、丁寧な仕事をして下さります。カメラの腕も凄く、良い写真を撮って頂きました。また利用したいです。