藤田店で味わう、安くて美味い四季のうどん。
セルフうどんさざなみ 藤田店の特徴
藤田店では水曜に伊福町店の店長が来店し、日替わりメニューも選べてお得です。
大カレーうどん550円とゲソ天200円の組み合わせがボリューム満点で美味しい。
冷おろしカツぶっかけは細麺でコシは弱め、香川以外では安くて満足度の高いうどんです。
美味しい。得々セット(唐揚げu0026南蛮u0026ライスu0026うどん)オススメ。3のつく日はアプリでお得。個人的に麺の量は大でもものたりない。周辺参考比較(さざなみ大→ものたりない、こがね製麺大→きっついけどなんとか食べれる、らくらくうどん大→まぁ満足、丸亀製麺大→ちょっとものたりない、いしはるうどん大→満足)
2021.10.27水12:13大カレーうどん550円、ゲソ天200円、温泉卵80円ゲソ天でかいな!卓上に切るようにハサミを置いてるのが面白い味は、、、まぁまぁな大味少し固いうどんの方はカレーにしちゃったんで評価しなくいけど、コシはあまりないのかなぁ。
美味くて安い!こんな店があるなんて岡山はイイネ。
以前仕事の関係で、さざなみ来て食べてたけど、マズかった。だけど工夫して食べる様になってとても美味しく感じ、中毒になってしまいました。また食べたくなるステーキの様な感覚。そのコツは。①ゲソ天とかけ用うどん中のみ。②湯切り厳禁。③ダシ多め、かつお節たっぷり。うどんコシもないのにウマすぎ。ゲソ天切って、かつお節の酸味効いたうどんだしと食べるの最高!
おなじみの伊福町店の店長さんが、水曜日は藤田店にいらっしゃるとのことで、お昼を頂きに行きました。日替わりを頂きましたが、おいしかったです。お店ごとに少しずつメニューが違うのも新鮮です。
かけうどん大 頂きました少し量が少ない気がしましたが味はとても良かったです。
いつも美味しいお饂飩をありがとうございます。ゲソ天は毎回頂きます。饂飩のコシ、御出汁の塩梅、瀬戸内の向こう側に負けない日本トップクラスの強さがあると確信しております。定食も美味しくてお腹いっぱい!駐車場も広く車を停めやすいため、お仕事途中のお食事に最適。ご家族のお食事にもリーズナブルで感動的なお仕事をされています。皆様お幸せをお感じ頂けるでしょう。ご利用をお勧め申し上げます。
朝1で行ったら前日の余り物の冷たい天ぷらでした!毎回、余り物が多い!!!
お馴染みの、セルフUdonさざなみです。巨大な烏賊下足の天ぷらが名物です。個人的には出汁が美味いと思います。リーズナブルで満足の出来る店だと思います。
名前 |
セルフうどんさざなみ 藤田店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
086-296-7775 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

平日は、日替わりがあり、曜日別メニューのようですが、違う曜日の日替わりも可能なようでした、お得です。