優しいドクターがここに!
日本赤十字社岡山赤十字病院の特徴
里帰り出産の妊婦健診と入院に対応している病院です。
若いN村医師が糖尿内科で脳梗塞早期発見に貢献しました。
時間外救急でも所属の小児科先生が対応してくれます。
里帰り出産で妊婦健診と入院のため利用しました。診察は基本的に予約制。午前より午後の方が空いています。里帰りの場合はかかりつけ医を通して予約を入れてもらい、紹介状を持っていきます。最初の診察後に助産師さんと面談があり、しっかりと時間をとって今後の流れや相談に乗ってもらえるため安心感がありました。里帰り中は4人の先生にあたりましたがどの先生も対応がよかったです。入院中は助産師さんや看護師さんにケアをしていただきましたが皆さま親切で明るく、とても快適な入院生活が過ごせました。母子同室で新生児が泣き止まず困っていると様子を見にきてくださったり、産後に身体が辛い時には新生児室で赤ちゃんを預かってもらえ、できるだけ疲れが出ないようにと気遣ってもらえます。食事も産婦は授乳食メニューが出ます。15時にはおやつにケーキがでます。支払いは診察・入院ともにクレジットカードが使えます。入院費用は通常分娩1週間入院の入院で57万円でした。出産育児一時金を差し引いて約15万を退院時に支払いました。コロナ禍で立ち会いも面会も制限がありましたが、しっかりサポートしてもらえたので寂しい思いをすることなく過ごせました。次に出産することがあればまたこちらでお世話になりたいと思います。
普段は予約していても待ち時間は長いのですが、ガン闘病中の父の体調不良時は、適切に対応して頂きました。カフェはゆっくり出来て美味しいです!
紹介状がないと別途¥5000かかります。本館ホールの階段下辺りにCoke.on自販機が2台あります。
今年の春3月までの糖尿内科のN村医師は、若いのにとても謙虚で面倒見がよく脳梗塞も早期に発見し多方面で大変お世話になった。しかし4月から入れ替わったW辺医師はまるで事務作業の様に患者をこなす。最後には患者がいっぱいだとの理由から他の病院に移された。私は患者じゃないと言うのか!!
交通事故で気が付いたらこの病院でした。お医者さんや看護師さんはとても良くしてくれて生き返りました。なくてはならない救急医療を担ってくれている病院です。入院中の看護師さんの心遣いが素晴らしく、とても居心地の良い病院でした。食事もおいしくて、看護師さんの笑顔にも癒されました。
子供の病気でお世話になりました。まだ、8ヶ月の息子がいるのですが、けいれんを起こしてしまい、救急外来での診察を受けました。救急での診断の結果は無熱性痙攣でしたが、医者から「明日、もう1度来て頂いて脳波検査をしてみましょう。」と言いながら、その日に来院したら「小児脳神経外科の先生とお話しをしまして、脳波の検査は金曜日でいいですか?」と言われ、ちょっと曖昧でした。ちなみに、救急外来での診察の時に「親族でてんかんの方はおられますか?」と聞かれると、自分の奥さんが「私、持ってます。」と答え、医者は「多分、てんかんの疑いがありますね。」と言われました。最初は「遺伝なら仕方ないか…」と思ったのですが、次の脳波の検査の予約の紙を見たら『憤怒性痙攣とてんかんの疑い』と書かれており「憤怒性痙攣って、てんかんにならんよね?💦」と少し疑問に思いました。私の知ってる憤怒性痙攣は『てんかんには至らない病気』と聞いています。でも、救急外来で忙しいのか、話をしてると「多分…」がめっちゃ多かったです。まあ、でもちょっと信頼できるかって言えば「うーん…」て思うけど、しかもその救急外来の医者は、その次の日、通常勤務で診察でしてもらいました。まあ、もう一度言うなら日赤病院の言うことは曖昧ですね。あまり期待のできない病院でした。
看護師さんや先生は丁寧な対応をしてくれます。ただ、待ち時間が長いですが..これはしかたがないですね。
ここは地元の方をはじめ地方からこられる患者がいます。それだけ信頼性の高い病院だと思います。受付もスタッフが待機して迷う事がないようにしてるようです。しかしながら志の低いスタッフもいますポケットに手を入れて院内を歩く若い医師らしき人物を見ました。レントゲン技師にいたっても工場の流れ作業の感じで作業をやってる技師も見かけた。1人でもこんなスタッフを見かけると、みんなが、そんなんだ!と思ってしまいます。岡山の誰もが知る病院なんだから志を高く持って働いてほしいですね。
一度時間外でお世話になりました。時間外の外来は意外と広くて良かったのですが、名前の漢字を間違えられました。患者取り違え等に繋がる為、名前のミスはどうかと思います。危機感がない印象を受けました。
名前 |
日本赤十字社岡山赤十字病院 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
086-222-8811 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
2.8 |
周辺のオススメ

1年程前から通院しています。先生も看護師さんも大変親切ですが、他の総合病院に比べても患者が多く常に混んでいる印象です。その為、仕方がないのでしょうが、予約していてもかなり待たされますし、その一方で診察や検査は常に急かされている感じです。診察は決して雑ではないですが、新しい薬が増える時などでも薬の説明をしていただいたことは一度もありません。「新しい薬を出しておきます」としか言われませんので、なんの為の薬を処方していただいたのかもわかりません。また、MRIなども同様に急かされる感じで、音がうるさいので耳栓とイヤーマフを渡されるのですが、MRIの注意点を説明しながらその途中でそれをつけさせられるのでそこからは説明がまったく聞こえません。多くの患者が来る以上は効率化も仕方ないとは思うのですが、通院している身からすると不安を感じる時が少なからずあります。