古き良き銭湯で心身リフレッシュ。
SPA&Wellnessぽかぽかの特徴
2022年リニューアルで機能回復ジムが新設された健康重視の施設、ぽかぽか温泉。
岡山市内の中国地方最古のスーパー銭湯で、露天には人口温泉入浴剤が使われている。
岩盤浴チムチルバンや刺激的な電気風呂も楽しめ、低価格で利用できる銭湯です。
改装後に訪れました。昔のイメージはなくなり、今時の広く綺麗な受付になっていました。お風呂の種類は昔とあまり変わってないような気がしましたが、露天風呂がありました。これからの寒くなるシーズンは、安くお手軽にお湯に浸かって、温まりたいと思います。
2022年2月にリニューアルオープンしています(^-^)/レストランが無くなって、簡単なテイクアウトに成ったが、空いたスペースに機能回復ジムが出来ていました!母親が通っているが短時間で楽に歩けるように成りました\(^o^)/
1日城跡巡りをして疲れと汗を流しに寄りました。うーん確かに値段は安いので良かったのですがアメニティの類が風呂場に置いてないので非常に不便です。値段がそう変わらず近くにあるほのかの湯の方が自分的は便利で良いです。値段もそう変わらないので。
ほんとに昔からある昔ながらのスーパー銭湯。岩盤浴も併設され若い女性方にも人気があるように思う。価格設定が良心的なのでお財布にも優しい。
ぽかぽか温泉に岩盤浴のチムチルバンも併設してあります。時間制限も特にないので、お気に入りの温泉施設です!カップルにもおすすめ!
昔からあり、何回か利用させてもらってます。今回はサウナ目当てでの利用で、ここは岩盤浴がとても良く、人気です!お風呂の種類は少し少ないです、雰囲気は銭湯に近く、結構地元の年配の方が多いです!サウナはスチームサウナ・塩サウナ・ドライサウナがあります!ドライサウナが結構良いです!サウナに入られる方は、別の鍵をもらえるのでその鍵で、ドライと塩サウナは入るようになります!整い椅子は内風呂に3-4つと外に2つほどあります!結構人が多いので、夕方は避けたほうがいいかもしれません!
休憩するところが無かったです❗基本料金は安かったです❗
シャワーがぬるくて湯冷めしそう。あつめが好きな人はほのかがおすすめ。
安い!タオル、シャンプー類は持ち込みを忘れずに!フルサービスの銭湯(最近主流の方のスーパー銭湯)で家族全員の分を支払うのと比べると半分以下かと。
名前 |
SPA&Wellnessぽかぽか |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
086-221-0010 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

スーパー銭湯や日帰り温泉が大好きで見つけるとよく行くのだけれど、ここはお風呂を楽しむというより、身体を健康に保つ空間に振り切った場所に感じた。よく行く鳥取のぽかぽか温泉と同じかと思ってたら全然違った。備え付けのシャンプーやボディーソープ類が無いのはコスパも有るだろうが個々の体に合う好きな銘柄を持ち込んでという事もあるんではないだろうか?初岩盤浴を体験。室内着着て入るんだぁ。だから男女一緒に入れる。全部で6種類で4室。1室に3種類ある部屋には女性だけのスペースのある岩盤浴もあった。1階と3階に色々な岩盤浴の部屋があり2階は身体を冷ます冷蔵庫みたいな部屋と寝転べる休息室(コミック等置いてあった。なんかリラクゼーション映像も流れてた)これらをくるくると回ってゴロゴロしてのんびりと過ごす。岩盤浴で汗かいて、その後男女別々のサウナとお風呂に入って帰る。シャンプーやポディーソープやタオルは持ち込み(売店でも売ってるみたい)、ドライヤーは2分10円5分100円のとあってぼーっと100円の方を投入してから(`ーωー´)ハッ?2分の方が安かったと思ったけども占領時間の関係なのかな?岩盤浴やサウナ無しでお風呂のみなら430円という安さ。有料でジム(1日2000円)もあったけど…日曜お昼時間には誰も利用していなそうだった。私は岩盤浴5種類(お風呂サウナ付)1