お宮公園に囲まれた静かな八幡宮。
新保八幡宮の特徴
公園に囲まれた静かな環境で心安らぐ場所です。
お宮公園と住宅地の中に位置し魅力的な立地です。
子どもたちが遊ぶ公園と穏やかな神社のコントラストが素敵です。
散歩で行きました。
お宮公園、親しみあり、
住宅地の中、公園に蓋をされるような形で存在する八幡宮。駐車場はないが、自転車ならば公園内、あるいは手前の公会堂に停めている人がいる。鳥居、狛犬、随身門、拝殿・本殿と南向きに並び、左奥の倉庫に祭りで使う神輿が仕舞われている。随身門の内側には丁寧に記された由緒沿革も掛けられ、小難しい長文ではないため分かりやすい。本殿後方に右から稲荷神社、若宮神社、宗像神社がある。見た目は地味で由緒にも説明されていないが何かしらの経緯があるのだろう。本殿前、幣殿(?)の屋根に設置されたアンテナがどのような役割を果たしているのかとても気になる。
名前 |
新保八幡宮 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
086-222-5010 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

2020年2月訪問.公園に囲まれるように在る神社.公園は子どもたちがたくさん遊んでいてにぎやかでしたが, 柵で仕切られているので神社側の区画は静かな雰囲気が保たれています.