大須で味わう!
大須徳川庵の特徴
大須で人気のテイクアウト専門店で行列必至の魅力ある和菓子屋です。
モチモチなお餅は抹茶きなこ味が特に美味しくて、食感が評判です。
店内は路面店の形状で、カウンターからの注文が楽しめる軽快な雰囲気です。
人通りの多い通りから少し外れてお店があります。車で伺いましたが駐車場などはありません。前の通りが停車は大丈夫でしたので、夫に車で待ってもらい、急いで購入しました!平日の昼間に行ったので特に並ばず直ぐに商品を頂けましたが、列の先頭などしっかり分けられていた事から、休日は沢山の方が並ぶ人気店なのが伺えます。つきたてのお餅がとっても美味しいお店で、店員さんに伺い、1番のおすすめのあんこの乗ったお餅と、1番人気のきなこを購入させて頂きました。容器代が別途10円ずつ掛かりますが持ち帰りも可能です。頂ける使い捨ておしぼりの厚みや品質の良さに感動してしまいました。肝心のお味ですが、あんこはつぶあんでしたが、しっかり炊いた味、豆を潰した食感も残り優しい甘さで、子供と取り合いになる美味しさでした。お餅も周りだけ香ばしく、中はもちもち、何個でも食べれてしまいそうな美味しさでした。きなこも黒蜜の味も少し香って、甘さもちょうどよく、どちらもとてもおいしかったです。余ったきなこをつぶあんのお餅につけて食べると更に幸せな味がしました。夏の間はかき氷もやっていて、注文されている方もみえましたが、イートインスペースはないので食べる場所に少し困るかもしれません。支払いはクレジットカードやQRコード支払いなど様々対応しており、現金がなくても支払い可能で助かりました。今後も大須を訪れた際は伺いたいと思います。
大須にあるテイクアウト専門のつきたて餅専門店餅好きの息子と大須に行くと高確率で立ち寄るお店です。店舗名にピッタリな「和」な店構え注文してから作ってくれるお餅は本当にやわらかくて美味しい~♪小腹が空いた時の食べ歩きにピッタリ!※イートインスペースはありません出来立てをすぐに食べるのがベスト定番メニュー・つぶあん(手作り)・こしあん(手作り)・きなこ・抹茶きなこ・磯辺焼き 各種2個 550円・明太チーズ 2個 650円期間限定メニュー・桜あん 2個 750円・抹茶あん 2個 700円・りんごあん 2個 750円2色餅セットは定番メニューから2個(650円)定番と限定(750円)、限定2個(850円)から選べます。他にもクリームをトッピングした物もあります。種類が豊富でどれも美味しそうだからいつも迷う〜!一番最初に決めた「こしあん」は今回で3回連続売切れ。こちら手作りのあんこは美味しいから人気なのね~!つぶあんはあったので⚫︎つぶあん⚫︎りんごあん⚫︎2色もちセット(磯部焼き・抹茶きなこ)お餅はどれも2個ずつなので迷ったら1個ずつ違う味のお餅が食べれる2色もちセットがおすすめ!こちらのお餅はつきたてだから画面からはみ出すくらい伸び~~~る♪手作りのあんこは甘さもちょうどよく美味しい♡これは人気なのがわかります。磯辺焼きのお店特製の砂糖醤油も抹茶きなこもどれも程よい甘さだからペロリと食べれちゃいます。次は早い時間に行って「こしあん」リベンジかな〜
8月のお盆の最中、13時前頃に伺いました!並ばずに買えましたが、ひっきりになしにお客さんがいらっしゃっていました期間限定のずんだあん 700円冷たい緑茶 100円を注文番号札を渡され、2〜3分待った後商品を受け取りましたほのかに温かいお餅の上に、たっぷりのずんだあんあんは、甘さも丁度よく、柔らかいお餅と相性ばっちりただ、ボリュームたっぷりなのでしっかりお腹を空かせて行くのがおすすめ!または、2人でシェアするなど(お持ち帰りする際は、10円でふたとレジ袋をご用意いただけます)夏季限定のかき氷もあるようです!(暑い日でしたが、皆さんお餅を注文されていました)季節によって餡が変わったり、追加でエスプーマクリームのトッピングができたり…次回は、別の種類を食べてみたいなぁと・カフェのようなイートインスペースはありません・注文カウンター横に椅子が3つあり、購入後はその場所で食べられます・なくなり次第閉店となるようなので、お店のインスタグラムで事前に確認するとよいです(完売の場合、ストーリーズで「閉店しました」と投稿されます)◆アクセス、駐車場・最寄り駅の上前津駅から徒歩7分ほど・すぐ近くにコインパーキングが2か所あります。
今では大須で人気のテイクアウト専門店。一度オープンすぐにお伺いし、お餅とお出汁がとても美味しかったので再度お伺いしました。この時期は、徳川水餅と水餅かき氷の夏季限定メニューのみの取り扱い(10月より切り替わり)とのことでこちらを注文!テイクアウト専門店ですが、イスが3つ置いてあるのでそちらでお召し上がりも可能でした。そして水餅は、とろっとろツルツルの水餅美味しすぎる!🤤新感覚のスイーツ是非食べてほしい!ご馳走様でした☺️🍴
夏はつきたてのお餅はやってなくて、水餅を売っていました。つきたて餅の目当ての人が多く、水餅のみというのを聞いて帰るお客さんも多そうでした。私もそうだったけど、せっかくだからと水餅頼みましたがこれが本当に美味しかった!!食感とぅるとぅるで、上に乗ってるクリームと相性ばつぐんで、水餅なので暑くてもスルスルいけちゃいます!みんな水餅も美味しいよー!!って声を大にして言いたかったです(8.5追記)つきたてのお餅が食べられるとのことで、初めて伺いました一口サイズの餅4種つぶあん(今回は売り切れでこしあん)、こしあん、きなこ、抹茶の贅沢4種盛りみたいなやつを頼みました。つきたての餅ってこんなに美味しいんだ!ってくらいの衝撃を受けるほど美味しかったです店員さんも明るく接客が丁寧で、行ってよかった〜と思いました😊椅子がお店の前に3脚ある程度なので、イートインしてゆっくり食べる感じではないです!
つきたてのおもちを食べれてとても美味しかったですカウンター越しに注文をする路面店の形のお店だったのでイートインスペースはその横といった形なのでテイクアウトの方がオススメかな?と私は思いましたがやはり出来立てが1番美味しいので近くのパーキングなどに車を停めたりするのが良いのかもしれません。
名古屋市中区大須にある『大須徳川庵』さん大須でも大人気で連日行列のお店!前回いったらお休みでリベンジ!混み合うのわかってたから朝イチ早く行ってお店の前一番乗りで待ってた!とにかくお餅大好きなんですー!つきたてのお餅が食べれるのは最高に幸せだよね〜!★季節限定 数量限定20食スペシャルベリーショコラ餅 700円磯部焼き 500円きなこ 500円抹茶きなこ 500円粒あん 500円こしあん 500円つきたてだからのび〜るお餅だからもちもちふわふわ、程よいお餅の弾力でめちゃめちゃ美味しいのよーーーー!.さめてもちょっと温めなおしたら出来たての味でうますぎてヤバかったー!.スペシャルのベリーショコラは目の前でチョコがけしてくれるからお餅もチョコもとろとろなのよーーーー!.やっぱりイチオシは磯部焼き!.誰が食べても裏切らない味だし2個セットだけどぺろっと行けた!.並んでも食べたくなる美味しいつきたてのお餅だからオススメだよ!
新しいお店を見付けて、食べに行きました🤤モチモチした食感のお餅が、きな粉をまとって美味しかったです😌💕想像してた以上に、お餅は柔らかかったです🥰
9月にオープンしたばかりの甘味処かき氷のメニューが終わり今は、和スイーツ😍✨✨つきたてのお餅が食べられます♪今回食べたのはつきたて餅 2個入り抹茶きなこ味¥500お餅好きには堪らないこのフォルム😍✨そして抹茶きなこ味。結構珍しい✨その名の通り抹茶にきなこが混ざっているので2つの合体した美味しさが楽しめました✨甘くない磯部焼きのお餅もあり今度行ったらそっちも食べたいと思います♪食べ歩き専門で、フォトスポットはありましたよー😍✨美味しかったです✨✨ご馳走さまでした🙏✨✨
名前 |
大須徳川庵 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
052-212-9535 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

つきたてもちの食感が最高です。大人も子どもも、大好きな味であること間違いなし。手に触れると、ほんのり温かく、ふんわりとした弾力が心地よい。口に入れると、もちもちとした食感が広がり、噛むたびにその柔らかさがさらに際立つ。私がセレクトしたのは、季節限定「焼き芋あん」。お餅に包まれた焼き芋あん。ほんのり甘い焼き芋の餡が、お餅の優しい味わいと絶妙にマッチする。焼き芋特有の香ばしさと自然な甘みが、もちの柔らかさと相まって、口の中でとろけるようなハーモニーを奏でる。一口ごとに、心が温かくなるような幸せな気持ちが広がっていく。おすすめです。日本を訪れる外国の方にも、絶対食べてほしい一品です。