患者第一、優しい院長の診察。
黒田医院の特徴
ワクチン接種のために利用し、迅速なレスポンスに感動しました。
院長先生は話をよく聞いてくれる、ほんわかとした優しい方です。
古い建物ながら、病児保育のサポートを提供しているお店です。
先生も看護師さんも親切で、とても丁寧に診察してくださいます。
熱が出たのでweb予約で朝9時に来院しました。先生は感じがよく、診察もスピーディーで非常に助かりました。
月・金曜の15〜18時は皮膚科もやっておられます。担当は、以前こちらの病院の斜め前で開業されていた梅村先生です。スピーディーで端的な梅村先生を信頼しているし、看護師(?)の奥様の柔らかいお話しに癒されます。受付の方も黒田先生も丁寧な方で、なにかあればお願いしたい。
ワクチン接種で利用させて頂きました。建屋までの場所は周辺の地理を知らない方だと迷います笑医院自体は受付の感じも先生の雰囲気も感じがよく、自分は病院嫌いですが他と比べて構えずに気楽に伺えました。他の方のレビューもあるように、相談しやすいし、雑談交えてくれるので安心感があります。なので、今回は何かしらの診療で伺った訳ではないですが、問診時にもそういった会話をしてくれそうで、他より問診までに時間はかかるだろうなって勝手に思いました。しかし、皆があの雰囲気が好きで頼りにしてて、先生も丁寧にして頂いていると思えば機械的に時間優先でされるより信用ができます。予約もLINEで行うので、初めは戸惑いますが、慣れたら楽に出来て凄く便利です。何かはありたくないですが、何か不調があればまたお世話になりたいです。
凄い対応が良く、問合せのレスポンスのスピードが、今までで1番、患者第一にしてくれてるんだなと感じました。ありがとうございます!
ワクチンでお世話になりました。先生は穏やかでやわらかなお話し方でちょっとした雑談も交えてくださり、何かあれば相談しやすそうな印象です。院内の雰囲気も落ち着いていて、看護師さんも皆さん感じ良く対応してくださいました。受診ではないので情報少ないですが、「先生どんな方だろう…看護師さんこわいかな…」と初めての病院で不安に思うことが私は多いので、その点で参考になればと思います。
院長先生は落ち着いた感じの優しい先生です。こちらの相談を親身に聞いてくれます。
建物は古いですが先生はほんわかしていて、話もよく聞いてくれます。小さいお子さんも安心かもしれないです!
#うらら病児保育園 月曜日~金曜日 08:30~17:30 急に仕事を休めないなどのご家族をサポートしてきました。 感染を防ぐため、症状にあわせて利用できるように保育室を数室設けています。#内科外来 月・火・木・金 午前08:30-12:00 午後15:00-18:00 水 午前08:30-12:00#整形外科専門外来 毎週土曜日09:00-12:00#内科・循環器内科専門外来 心電図・心臓超音波検査・CAVI(血管年齢)検査可能です。 睡眠時無呼吸検査と治療も対応可能です。#予防接種(予防接種対象年齢外の大人自己負担金額) 麻疹及び風疹(混合)ワクチン 8,000円 風疹ワクチン 5,000円 水痘ワクチン 8,000円 帯状疱疹ワクチン 8,000円 B型肝炎ワクチン(1回) 6,680円。
| 名前 |
黒田医院 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
086-233-3531 |
| 営業時間 |
[土] 9:00~16:00 [水木金日月火] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.0 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
感じの良い先生です。発熱で3回目のですか、予約が出来るので事前問診しておくと時間に行くとスムーズに見てもらう事が出来ました。こちらは院内処方なので待つ時間が短くて済みます。