大須の炭火焼干物、絶品定食!
しんぱち食堂 大須観音駅前店の特徴
朝7時から夜12時まで営業していて使い勝手が良いです。
ほっけの定食やさば味噌煮定食が楽しめる店舗です。
地下鉄、大須観音駅から近くアクセスが便利です。
最近、ディープな食堂を探し求めていますが、ネット検索で見つけた店にきました。名古屋駅徒歩15分のしんぱち食堂です!空き空きかと思いきや、ほぼ満席の大繁盛店です、ネットではディープ感満載でしたが、普通のお店てました。普段食べられないニシン定食を頼みました。なんと!ビール190円尚、常連さんは、焼き魚にレモン汁を頼んでいました。
「大須 デカ盛り」で検索した際にgoogleマップでヒットした店舗。実際に行ってみるとそれほどの量はなくどの定食メニューも一般的な定食屋さんと比べ提供スピードは遅く、店内に入った際はまだ提供されてない人も多かったです。入店時席の案内などもなく、一瞬戸惑うかもしれませんが席に勝手に座って席のタブレットで注文、会計は退店時に機械でという方式でした。今回は鶏の生姜焼きをチョイスしましたが味に関しては可もなく負荷もなく普通。特に言うこともなく外食先としては他のチェーン店さんがあるならそちらに行くかな?というレベルでした。魚の方が得意メニューっぽいのでそっちの方はなにか違うのかもしれません。無料の飲料がお茶で各く席にピッチャーで置いてあるのはありがたかったです。
朝7時から夜12時まで営業されています。お昼に伺ったら満席。でもすぐ席があきました。鯖の文化干しが食べたかったですが品切れで、人気No.2のサーモンハラス定食にしました。脂がすごくのっていました。炭火焼き感はなかったですが皮がカリッと焼けていました。大根おろしや大きなお味噌汁がついていて美味しかったです。金額は殆どの定食が1000円しないのでとてもお値打ちです。生ビール150円税でした。
ほっけの定食を頂きました。脂ののったホクホクの身と塩加減が最高。御飯大盛りでしっかり魚🐟食べた満足感です。次は鯖あたりを頂きに来ようかな。
地下鉄、大須観音駅から近くで便利、定食屋さんの跡地で多分常連客も来るであろう、タブレットでの注文不馴れな人には大変だけど慣れればとても楽、小鉢はトッピングで選べるから、値段を考えながら注文できる。
以前に宮本むなしがあった場所。色々魚がメインの定食を食べれます。この辺りでは余りない感じです。外からは中が見にくいので、なんとなく入りにくいですが、中は綺麗で店員さんも丁寧に説明してくれます。
さば味噌煮定食を注文しました。味はそこそこですが、ちょっと高いかな?と思いましたが、生ビールが中ジョッキで150円という安さ!!しかも会計時に100円引きクーポンを貰えます。もう少しサイドメニューが充実していたら良いですね。
| 名前 |
しんぱち食堂 大須観音駅前店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
052-222-0674 |
| HP | |
| 評価 |
4.1 |
| 住所 |
〒460-0011 愛知県名古屋市中区大須2丁目22−30 1階 |
周辺のオススメ
炭火焼干物定食だからお魚のメニューが多かったけど豚の生姜焼き定食にしました。定食にありがちな小鉢が付いていなくて、自分で追加注文するスタイルが良いと思いました。また注文はタブレットで会計はセルフにする事で価格帯が抑えられていると感じました。