北海道のネタと豊富なサイドメニュー。
かっぱ寿司 岡山大福店の特徴
定番のサイドメニューやデザートも充実しているお店です。
注文が新幹線で運ばれるので子供も大喜びします。
提供される細巻きは子供向けに一口サイズに対応可能です。
まあ、普通かな?お値段相応で小腹を満たすためにつまみに来るくらいならありかと。夕飯とかでガッツリ食べようとは思わないかな。15時過ぎに来たので空いていて、提供も早かったです。シャリやネタも普通に美味しかったです。ただ、カッパ寿司に食べに来たいと思う感じはなかった。出かけた先にあってお腹空いてたら寄ろうかな?ぐらい。悪くはない、けどカッパ寿司目当てに食べに来るほどでもない。これを食べたいという目玉商品や人気商品がない気がします。
一皿は安いけどお寿司が小さい…。小さいから枚数を注文するようになってしまうので、総額にすると他の回転寿司と同じくらいになった。炙りサーモンを持ち帰りにしましたが、ネタが薄いせいか、中まで火が入り焼き鮭になっていた。スタッフさんの対応は良かったです。
平日のお昼時、すぐ入れました!1皿110円のお寿司、最近ないですが、安くて美味しいお寿司が食べられます。入店から退店までほぼ自動で受付、レジもセルフなので店員さんと関わることはほとんどありません。注文も席について注文して、席までレールで運ばれてきます。子供用の席やメニューもあったり、うどんなどのサイドメニューもありました。子ども用メニューだと、ガチャガチャができるみたいです。駐車場も広くて停めやすいです。
店内は明るく清潔感がありました。レーンには何も回ってなくてタッチパネルで全て注文して眼の前までレーンで運んできます。久しぶりに行きましたが昔に比べてずいぶんネタもシャリも小さくなりましたね。玉ねぎの天ぷらが個人的にサクサクしてて美味しかったです。
ネタの質や種類は十分だと思いました。支払いについても現金だけでなくバーコード決済や各種ポイントに対応しており、比較的使いやすいと思います。
北海道のネタメニューがたくさんあるというCMやっていたし行ってみましたが、サーモンは水っぽくウニも帆立も保存料ですかね?北海道の美味しさはなかったです。店内は空席もあったが提供も遅くいつも暇な店なんだろうなと思います。お茶を淹れるお湯がコントかな?ってくらい少ししか出なかったり笑笑次回行くことがあった時には改善されてるといいなと思います。
お寿司はもちろん、サイドメニューから麺類、デザートまで満足のラインナップのお店です。新たに登場した天ぷらシリーズも目が離せないです。天つゆと塩と選べるのもいいですね!ことりの写真は左がいかの天ぷら、右が炙り中トロと茶碗蒸しです。
Go-to-eatが使えて、コスパは最高です こじんてきには、ここのお茶が大好きなので、またリピートしますね😀
かなり感染対策されています。タッチパネルや、醤油容器の消毒まで、徹底されていて、安心です。料理も美味しかったです。アサリのラーメン、出汁がきいていて美味しかったです。麺はもう少し固めの方が好みですが。
名前 |
かっぱ寿司 岡山大福店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
086-281-9393 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.2 |
周辺のオススメ

お寿司も美味しいし、サイドメニューも色々あってオススメです。味噌汁はアラとかあったらなおよかった。期間限定かも知れませんが、おはぎがありました。