ふわふわ卵かけご飯で笑顔!
FUJIHUBの特徴
地元企業フジ技研が関わる体験型施設で、訪れる楽しみが広がる。
開放感あふれる高天井のカフェは、特にユニークな椅子が印象的。
カヌレが絶品で、頼めば特注も可能なサービスが魅力的。
卵かけご飯を食べたが300円で食べれて自分で卵白をメレンゲにして卵黄を乗せて食べた🤗ふわふわで美味しかった🥰子供も喜んで卵白をメレンゲにして楽しんでた🤗レカロ風の椅子が良い感じでバイクのツーリングの立ち寄りにも良い🥰
三重県、いなべ市大安町にある、FUJIHUBです以前から気になっていたお店で、今回初めて来店しました今回頂いたのはデザートセット(500円)とアメリカンコーヒー(300円)です緑茶プリンはスプーンで触ると弾力があります、中までほどよい硬さがあり舌の上で何度か転がすように食べると滑らかに溶けていく感じがしました、緑茶感はそこまで強く無くほのかに感じるほどです、地元の卵を使ったこだわりを感じましたシフォンケーキはフワフワでふっくら口当たり良く、口の中がケーキで満たされ、その後に添えられた硬めのクッキーを食べると、いろんな食感が味わえ美味しく飽きません店内には卵や野菜が売られていました。
テイクアウトで寄った時にランチバイキングができた事を知ったので 友達とランチに。ランチバイキング1300円(水、ほうじ茶)あとプリンが一人1個選べますコーヒー、紅茶類は➕200円いっちゃんたまごの 卵かけご飯は食べたことなかったので楽しみに行きました。バイキングは、3個まで食べれるみたい。私は贅沢に2個専用の入れ物で卵白を泡立てて作りました。いざ実食ちょっと途中 楽しくなって泡立て過ぎましたが 臭みのないサラッと食べれる美味しいたまごでした。また、いっちゃんたまご専用の醤油が甘めで美味しかったーお惣菜も数は少ないけど、ちょっとずつでもお腹いっぱいになりました。豚汁ならぬ鶏汁も めずらしいー個人的に好きな味は、卵焼きの巻き寿司チキンカツ、和風味のショートパスタチキンカレーは、トマトがふんだんに使われてて体に良さそうだけど酸味が尖ってて美味しいより先に酸っぱさがきて好みじゃなかったです。 酸っぱいカレーが好きな人にはいいかも。私はチョコプリンにしましたが、濃厚でトロっと系で めちゃくちゃ美味しかったーデザートも好きなだけ食べれるので嬉しいー。
✨日替わりたまごかけ定食(800円)✨和風オムライス(800円)✨いっちゃんおやどりタコライス(800円)✨いなべの茶っぷりん(ほうじ茶)(350円)✨とろりなめらかプリン(350円)✨カヌレアールグレイ(400円)✨プリンクレープ(250円)✨デザートセット(ドリンク付)(600円)いなべ市にある『いっちゃんたまご直営カフェFUJI HAB』さんへ行って来ました🥚フジ技研さんが経営するモノづくり複合施設‼️愛犬家にも嬉しいワンちゃんと一緒に行けちゃうカフェ☕️隣にはドッグランも併設してあります。私が伺った日もたくさんのワンちゃんが遊びに来ていて楽しそうでした🐕いっちゃんたまご直営カフェだけあり、たまごを使ったメニューが豊富🩷日替わりたまごかけ定食は、お一人様3個まで卵を食べれ、メレンゲを作る容器が置いてあるので、楽にメレンゲふわふわ究極のたまごがけご飯が作れちゃいます♡しかもお値段800円でお値打ち〜✌️和風オムライスやおやどりタコライスもボリューム満点で800円‼️全て手作りにこだわっており、ケチャップやマヨネーズなども手作りとおっしゃってました😍スイーツ類はプリンやシフォンケーキ クレープ、カヌレなどありました。プリンの種類は、なめらか系から固めまで、ほうじ茶や抹茶などバリエーション豊富♥️特におすすめしたいのが、デザートセット(ドリンク付き600円)600円でこのクオリティーはビックリたまげました🫢店内は近未来的なお席で、とってもオシャレ💕お野菜やたまごなども販売されてます。全てセルフスタイルになっておりますので、注文してから席を確保し、ブザー受け取り 鳴ったら受け取りに行き、食事をしてお皿などを返却口に返します。
新しい形の 施設 カフェや体験型施設 カフェの椅子も面白い 天井が高く 開放感あり 何度も行きたくなります 駐車場が広い。
今後に期待です。
並んでいないものは頼んだら作ってくれます。
カヌレ美味しかったです。
フジ技研という地元企業が、中心になって作った、地域のモノづくりイベントスペース。
名前 |
FUJIHUB |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0594-37-3471 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

カーディーラーかと思う外観ですが、実はバイキング形式のレストラン。母体が自動車関連の企業なので、敢えてこんなデザインにしたみたいです。内装もテーブルもイスも無骨なデザイン。いっちゃんたまごという養鶏場もオーナーチェンジで受け継いでいて、新鮮生卵や鶏肉を使ったお惣菜、唐揚げ、サラダ、だし巻きなどブッフェ形式で食べれるのでリーズナブルです。