名古屋駅近く、昭和の味。
蛇の目鮨の特徴
名古屋駅近くの路地裏にある、昭和の雰囲気を感じるお鮨屋さんです。
心がこもった美味しいお鮨で、特におすすめはマグロのお寿司です。
店内はホッとできる空間で、落ち着いた雰囲気で楽しめます。
名駅付近では中々ない昭和の雰囲気感じの良い高齢のご夫婦2人でやられてます。にぎりもつまみもちゃんと美味しいです。ただ基本金額表示なしで雰囲気的に安めかと勝手に思ってたら以外と金額行きますのでお気をつけて笑にぎり6貫、鉄火巻、山かけ、白鹿冷酒300瓶で4400円でした。トータル的見て駅近だし名駅周辺で寿司が食べたい人には選択肢に入るのではないでしょうか。
年季の入った味のあるお店です。常連さんで賑わっていますが、新参者も暖かく迎えてくれました。しゃこ、鯖、鯵など地物と思われる物を中心に注文しましたが、どれも美味しくいただきました。しゃこは、ちゃんと爪の部分も出していただきました。ご馳走様でした。
お店の場所は名古屋駅西口出て歩いて5分程。お店に入ると年老いた大将が手早くお寿司を握っておられました。お幾つくらいになられるんでしょうか!?まだまだ職人魂がしっかりと漲っているご様子です。そんな昭和チックな古き良き店内カウンター席でにぎりを軽〜く頂くといたします。▪︎ 🍣並寿司 ¥1100-・鮪2貫に烏賊、白身は鮃。続いて玉子に頭が付いた車海老。そして最後に鉄火巻。カウンターでしたからシャリは小ぶり、酢は甘味・酸味のバランスが良い味わい。鮪美味し〜、海老も頭からパクっと!旨い。昭和チックな空間の中で、楽しい雰囲気と美味しいお寿司が頂けました。そして女将さんも愛想良く素敵なお店でした♪
名古屋駅太閤口から徒歩数分のところにありますが、通りから脇道に入っているため、少し目立ちにくいところにあります。お店は古くからやってみえる感じのたたずまいで、開店してからたしか60年ほどと言ってみえました。ご高齢の夫婦がやってみえるお店で、とても気さくな方で居心地がよかったです。お寿司は、ネタはとても新鮮で、シャリもふわっとしていて、とてもおいしかったです!まわらないカウンターの寿司店は少し敷居が高く感じていましたが、こちらはそんなことはなくてお会計もそう高くありませんでした。ぜひまた伺いたいと思います!
11月10日訪問。お店からの書き込みのとおり、休業告知です。
店名に惹かれて入ってみたらホッとできる空間でお鮨にも心がこもってるというか美味しくいただきました😊大将 奥さんごちそうさまでした。
店に入った瞬間,昭和に戻れるお気に入りのお鮨屋さん。ネタも良いのが揃えてあるし,仕事も丁寧。その上お値段は良心的。
昭和の店ですね、良い意味で♪久しぶりに名古屋に来てみたらどこもかしこもキレイな店で、魅力的ではありますが人がいっぱい。そんな中、昔ながらの店構えのお寿司屋さん。吸い込まれるように入って行きました大将はかなりのご年配、ご夫婦で営んでおられる平凡なお店ですが今時分はかえって貴重ですよねネタも平凡なものですが、美味しかったですよ♪サバの炙りとイカ下足揚げは素晴らしかったです!握りも多少ムラがあるものの、確かに熟練の職人です大将、長生きしてくださいね!
ひとりで午後10時ごろに行きました。店内は常連客がチラホラ。店は老夫婦の2人がやっていて、なんとも良い雰囲気を醸し出しています。この日はビール2杯と、刺身6点で4500円。刺身の質は悪くないです。しかし高めと言わざるをえないです。
| 名前 |
蛇の目鮨 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
052-452-2904 |
| 評価 |
4.2 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
旅行に行った際に知人に紹介して貰いお店へお寿司を握るのはご主人、接客は奥様と、ステキなご夫婦がいらっしゃるお店でした珍しくドジョウの唐揚げや握りも全てのお料理も美味しく頂きました。