近鉄名阪特急に寄り添う味噌ヒレカツ重。
松浦商店 本社の特徴
コロナ配給サービスで利用可能なお弁当が評判です。
自宅療養期間中にも安心して食べられるお弁当の提供があります。
東京への帰省時にも必ず購入したくなる美味しさが魅力です。
老舗巡り第988弾 1922年創業の老舗お弁当屋さん 味噌ヒレカツ重を購入。半熟たまごが付いた甘辛の味噌ダレのカツ重弁当。お弁当にしてはクオリティが高くいい感じ。電車の中で駅弁を食べるとなんとも言えない幸福感が頭の中に溢れてくるのが不思議な感覚。駐車場なしキャッシュレス対応。
新幹線のホームで復刻弁当を買ったけど、ラベルを見ると「創業大正11年」の文字でまず勝手に勘違い、確かに販売時150円なら大正弁当なわけないよな、と思い再度確認すると昭和43年から47年とはじっこに小さな文字で記載、さらには折り目で目立たないところに「中のお弁当については復刻ではございません」と…必ずしもゆっくり見れない新幹線のホームの売店で売るなよ!と言いたい。敢えて言えば米が蒸した感じなのか、懐かしい食感と風味で美味かったことだけは認める。
コロナの配給サービスでこちらのお弁当が届きました。サービスである分こちらはお金を払ってないので中身に関して文句を言う事はありません!ただ症状が重い方は、揚げ物が多いためしんどいのかな?と思いました。突然かかってしまい買い物に行けなかったため、本当に助かりました。ありがとうございました。
毎回東京に帰る度に買ってます。うますぎです。帰るときの楽しみですうずらは味仙ですが。20220522記。
コロナ中にこちらからのお弁当が届きましたがフライ物は衣が凄い。お米は古米ですかって感じで。盛り付けもひっくり返っていたりで...何かどうアレンジしたら美味しく食べれるだろうと思ったけどコロナでそんな余裕もなく...。愛知県も、もう少し病人に合ったものを配給してほしいと思った。色々勉強になりましたよ。
コロナ陽性になってしまった時の自宅療養期間中に送られてきた配食サービスの中に、こちらの会社で作られたお弁当がありますたので写真を撮影しておきますた。配食サービスの内容は、パン2種類、おかず1品(魚の缶詰めorロースハムorレトルト惣菜のどれかが入ってますた)、お弁当2種類です。お弁当以外の食べ物は、こちらの会社のものではありませんので撮影してませぬ。
名前 |
松浦商店 本社 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
052-452-4506 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

近くの大型スーパーの駅弁フェアで近鉄名阪特急「ひのとり」運行を記念した弁当を購入しました。ご飯が2種類、おかずも名古屋寿屋の3種の焼売を始め煮物や鶏料理がハイってお腹いっぱい。お値段も1000円ちょっとで、これだけ入っていればとてもお得なお弁当でした。特急ひのとりがついたパッケージもとても垢抜けしていてテンションが上がって良かったです。