名古屋コーチンつくね入り、至福の味噌煮込みうどん!
山本屋総本家 タワーズ店の特徴
名古屋名物の味噌煮込みうどんが楽しめるお店です。
もっちもちで弾力のある麺が特徴的な一品。
名古屋コーチンつくね入りで深い味わいのお出汁が魅力です。
麺をもっと茹でて頂きました。残った汁にご飯を二碗!満足~
味も雰囲気も接客も申し分無いです。ただ、名古屋より西の方は饂飩の面の硬さが気になりますね。コシがあるのとは違って、生の硬さがあるので好き嫌いに分かれると思います。ただ、出しとかは意外にあっさりしててご飯頼んで食べたら美味しいと思います!日本の別れ際の味ですね!もう一度、行って食べてみたい気もします。
定番の味噌煮込みうどんを賞味させて戴きました。硬めの麺(甘みと最後までこしのある)が、特徴あると思います。地元の方はどうかわかりませんが、蓋を取皿代わりにするのが新鮮な体験でした。次回は、土手煮と他のメニューにも挑戦したいと思いました。
味噌煮込みうどんの麺はこんなにも硬いのかぁ!!っと思うくらいで、想像してたのと違う〜。ま、それはそれで。中央駅の上にあるから値段も高め。オススメではないが、他に食べるモノがないので、コレ…。
味噌煮込みうどん名古屋コーチンつくね入りお出汁の濃厚さ、甘辛いお味噌、もっちもちの麺。普段食べる大阪のおうどんとは全く異なるものです。これはこれで大変おいしい💡
平日夜に入店しました。コーチンつくね入り味噌煮込みうどんを注文。名古屋特有の濃い味噌味です。紙エプロンを貰えるので、勢いよく食べても安心です😊
名古屋人に親しみのある味。意外とお店では食べたりしないので、外は寒いしこういうときに食べると一段とうまいよなーということで訪問。変わらぬ味噌の味と甘さ、麺の硬さでした。個人的にはやはりかしわが1番です。
名古屋といえば味噌煮込みうどん✌️麺は弾力とコシがあり、野菜もゴロゴロ入っていてリーズナブルな印象でした!クセになる味ですね👍
土曜のお昼、山本屋本店がすごい行列だったのでこちらへ来店しました。4組程待って入店、普通煮込みうどん(¥1100くらい)を注文。濃いめの味噌にかなりしっかりとしたコシのあるうどん麺で美味しかったです☺️普通盛りだとすこし足りなかったので、ご飯を追加注文したらおなかいっぱいになりました🥰接客のレベルがいまいちだったので星3です。味は星4です。ご馳走様でした!
名前 |
山本屋総本家 タワーズ店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
052-581-9625 |
住所 |
〒450-0002 愛知県名古屋市中村区名駅1丁目1−4 13F |
HP | |
評価 |
3.3 |
周辺のオススメ

名古屋を観光した際、本場の味噌煮込みうどんを食べてみたいと思い山本総本家さんを訪ねました。食べてみての感想ですが、とにかく麺が硬かったです。麺の断面を見ると芯が残っていました。そのため、食べ応え満点です。(うどんは柔らかいものという固定概念を覆されました。)名古屋の味噌煮込みうどんを経験できたことはよかったです。※あくまで個人の感想です。