日本の銘菓、亀十のどら焼きや満月の阿闍梨餅が集結!
銘菓百選の特徴
柳ヶ瀬のつばめやのわらび餅は絶品です、ぜひお試しを!
京都の老舗満月の阿闍梨餅が楽しめる、貴重なスポットです。
鎌倉紅谷のクルミッ子は、しっとり生地がたまらない美味しさです。
亀十のどら焼きが欲しくて予約しました。某百貨店では断られたので大変助かりました。HPにも記載してくれたらな、と思います。(電話番号も載ってない)先日伺いましたが、レジがすんごい人で、聞きたいのに聞ける店員さんもおらずちょっと困りました。
柳ヶ瀬 「つばめや」のわらび餅~すごい美味しかった😋
昨日テレビで、信玄餅を見て食べたくなったので、買いに来ました、売ってて良かったです。
阿闍梨餅、めちゃくちゃ美味しい♡京都の老舗満月の阿闍梨餅が高島屋地下街で、購入出来ます!皮はもっちりで、餡はあっさり甘さ控えめ、初めて食べた時は、何これ?美味しい!!って感動しました。一個¥119で、バラ買いも出来ておやつに買って帰ることもできますよ❤(。☌ᴗ☌。)#阿闍梨餅#あじゃりもち#京都の老舗和菓子屋#満月#もちもち#美味しい#餡子#和菓子#バラ売り。
2006 クルミッ子 鎌倉紅谷 👛720(税込)/5 たくさんのクルミとキャラメルソースがたっぷりと絡まった焼き菓子で、生地はしっとり。濃厚。2002金平糖 緑寿庵清水。
日本の有名銘菓を見ているだけで、観光気分?!
京都・満月の阿闍梨餅をバラで購入。売り切れ御免。地下1階。
名前 |
銘菓百選 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
〒450-0002 愛知県名古屋市中村区名駅1丁目1−4 JR名古屋タカシマヤ B1F |
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

ここに来れば全国の銘菓が手に入ります!