名古屋栄のレアハンバーグ、悶絶の旨さ!
釜炊きごはんとハンバーグ タイチ食堂の特徴
ハンバーグ定食が名物で、レアハンバーグが絶品です。
名古屋市栄のマルエイガレリアに位置しています。
2022年5月にオープンした新しいお店です。
土曜日のランチ、20分待ち。LINEで順番が近くなったら通知をもらうことができます。鉄板にのってとてもレアなハンバーグが出てきました。充分に火が通ったら、固形燃料の火を消すように説明がありました。ハンバーグの厚みからすると、このままでは充分に火は通らないので、箸で割って焼きました。肉を触る用の金属の箸と、木の箸が付いてきます。チーズとアボガドトッピングをそれぞれオーダー。ご飯のお供に、生卵、トロロ、明太子、子持ちきくらげ、白菜浅漬けが付いてきます。特性ダレ、わさび、ハーブソルトも付いてきました。ハンバーグは美味しかったです。ハンバーグを食べた後、卵トロロご飯にして食べました。釜炊きご飯を、残さなかったです。テーブルとお膳の大きさがほぼ同じくらいで、ゆっくりとした感じはなかったけど、立地からするとなかなか広いテーブルは期待できないかな。
ハンバーグは自分好みの焼き加減で食べれて、肉肉しくてとても美味しかったです。明太子や、昆布、卵なども付いてくるし、わさびなどの味変も色々できるので、自分なりの美味しい食べ方を見つけるのも楽しいですね^ ^一つのハンバーグですが、色々な食べ方ができて大満足でした。お米も釜飯に入っていて、お茶碗2杯分くらいはあったので嬉しかったです。店員さんもキビキビ手際よく案内もしてくれて、感じも良かったです。自分が来た時はすでに5.6組待ちでしたが、携帯で自分達の順番がどれくらいかが分かるので、待ってる間に無印など見てたらあったという間に順番が来てしまいました。値段はそこまで安くはないですが、妥当かなーと思える値段でした。
マルエイガレリアの3階フロアに入っているハンバーグのお店です、平日の夜に利用してみました。店内はカウンター10席チョットとテーブル12卓ほどの席数、テーブルは席間隔も狭くチョット窮屈感ありますね、18時20分ころに入りましたが8割程度の客入りと賑わっていました。メニューはレアハンバーグ180gに釜炊きごはん、味噌汁、濃厚とろろ、こだわり玉子、おかず3種などが付いて1980円の釜ハンタイチ定食をメインに、ハラミステーキ定食、その両方が楽しめるハーフ\u0026ハーフ定食などがありました。ホントは単品ハンバーグで飲みたいところですが釜炊きご飯もウリなのですべてご飯がセットで付いてきますね。なので飲みは諦め釜ハンタイチ定食を注文、ハンバーグは+400円でイチハンに増量してもらいました。ハンバーグは表面に軽く焼き目が付いていますが、基本的には火が入っていないので自分で好きな大きさに箸で千切り火を入れていただきます。お肉は和牛100%で当日挽き立てのミンチを使用しているとのこと、お肉の甘みが強く感じられますが火が入るにつれ甘みが弱くなってくる感じ、その火入れの塩梅が難しいところですが美味しいお肉であることは間違いないですね。それに釜炊きご飯は結構なボリュームなので、コレはチョット多いかなって思いましたが、ハンバーグ以外にもご飯のお供がとろろに玉子、結構辛い明太子などそれぞれしっかりしているので持て余すことなくいただけます、お腹はかなり膨れますけどね。この日は初めてということもあり結構お肉を焼き過ぎてしまった感がありましたね、機会があればまたリベンジしたいと思います、ごちそうさまでした。
たいちハンバーグ栄の丸栄にあるレアハンバーグ🐍人気過ぎていつま昼頃悶絶クラスに並んでる店🐷ランチの時間をずらしていくと今は栄基本的並ばずにはいれるはず🐣土日はやばいから並ぶ覚悟要ります🐩並ぶ価値あるうまいハンバーグ🐘めちゃめちゃレアでハンバーグきて熱々の鉄板で焼いて食べるすたいる🐼たぶん焼かずにままレアで食べる人も正直いるだろうと心に思いながらとおいしく食べました🐽何回も食べに来たことあるけど今回食べたのは🐘✔️釜ハンタイチ定食 1980円✔️ダブルチーズ220円✔️牛はらみめちゃめちゃおいしかった🐺チーズもさることながらハンバーグのレア加減が本当にレア!🐑釜でたく米もうまかったし🐨はらみも固くなくてうまかった🐥
栄での夜ご飯ですぐ入れそうなどこがいいところないかなあと探していてここに。インスタで美味しそうううと思って気になってたとこ!ちょっとお値段するけど結構ボリューミー!!ご飯の量が結構多かった笑笑レアでハンバーグが来るんだけど、自分で好きなくらいに焼いて好きにアレンジして食べれるハンバーグ!!私はチーズをトッピングしたよっꪔ̤̮とろろがついてたり、卵黄がついてたり、味へんできるのがついてたりして色んな食べ方ができて楽しかった\\♡︎/結構お腹いっぱいになっちゃうから食べに行くならお腹空かせて行くべき!!
栄のマルエイガレリア3階にある釜炊きご飯とハンバーグが楽しめるお店。名古屋で好きな大衆焼肉屋さん、大松屋が手掛けてるハンバーグ屋さんなのでお肉は間違い無いし、大松屋でも釜炊きご飯が美味しくていつも行ったらすぐにオーダーしてたメニュー。ということで間違いない組み合わせ。ハンバーグはレア目で提供されて、自分の好みに仕上げるタイプ。あと特徴的だったのはハンバーグがあるのに明太子、子持ちきくらげに白菜の浅漬けとご飯のお供が付いていて、それらが美味しく、釜炊きご飯が足りなくなりそうな程。途中はもちろん、ハンバーグとご飯で楽しんで、ラストは濃厚卵黄ととろろで美味しいTKG。いやいや、参りました…。
ここはハンバーグ定食の一択です。肉々しいハンバーグは近年定着してきた自分で焼くスタイルです。丼用に生卵、自然薯、付け合せとして、韓国明太、海苔、漬け物が付きます。釜だきご飯は十分な量で美味しいですが、個人的には釜だき出なくても良いかと思います。ご飯がたっぷりでTKGで一杯いけるので、ハンバーグの大きさはレギュラーサイズで十分かと。
このレアハンバーグ、めっちゃくちゃ旨かった_______________タイチ食堂(MARUEI Galleria)愛知県名古屋市中区栄3-3-1マルエイガレリア3階111:00~23:00(L.O.22:00)定休日:不定休_______________ここは名古屋市栄のマルエイガレリアにある【タイチ食堂】なんとメニューは一つだけ!(ドリンクやトッピングはあります)大人気焼肉店グループが提供する自慢の一品!マジで超美味しそう、、、ご飯のお供も充実してて最高、個人的には明太子が好きお味噌汁もついてて、かまどご飯はすっごいピカピカでしたそしてこのレアな和牛100%ハンバーグがヤバいこのジューシーな音がたまらなくない?自分の好きな焼き加減にして嗜もう!ご飯の上にハンバーグを乗せて卵かけご飯も最高だったよ、うまく乗せたかったけど、失敗したーーー笑最後はとろろをかけた贅沢飯で締め!究極の一品でした!それでは、良いたびを。
6/3(金)Instagramフォロワーに1100円で提供される日に伺いました。マルエイガレリアへは10時過ぎに到着。お店のある3階まで上がるエスカレーターは閉鎖されていますが10:45-11:00くらいに開く事を(2022.6/3現在)事前にマルエイへ電話で確認していたので10:40頃、エスカレーター横の地図でお店の場所を確認していたら、並んでいると勘違いされたのか、1.2分で気付けば後ろに長蛇の列が。びっくり。そんなこんなで1番に来店させていただきました。メニューはタイチ定食一品のみ。肉肉しいハンバーグをお好みに焼いて頂きます。接客もよく、美味しくいただきました。ハンバーグを提供して頂く焼き具合?タイミング?が絶妙なのと、炊きたて釜焼きご飯の炊き上がりなどを考えて空席があっても案内されない場合もありそう。お安く美味しく頂けて大満足です。
名前 |
釜炊きごはんとハンバーグ タイチ食堂 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
052-228-4039 |
住所 |
〒460-0008 愛知県名古屋市中区栄3丁目3−1 マルエイガレリア 3階 |
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

名古屋旅行の夕食で訪問。ショッピングセンターのフードコートのような開けたスペースにあるお店。ハンバーグのセットで約2000円。レアで提供されるので、自分で切って焼いていくスタイル。食中毒が怖いので中までじっくり火を通した。薬味が色々あるけど、そのまま食べても美味しい。ご飯はお釜に入っていて、こちらもとても美味しい。ハンバーグが焼けるまでの間に、佃煮や漬物で半分くらい食べた。最後は、ハンバーグをご飯に乗せて卵をトッピング。とろろもあったけど、使うタイミングが分からずそのまま食べた。ハンバーグ一枚だと物足りなさも感じた。1.5枚にしても良かったかもしれない。