民主的でほっとする本屋。
ほっとブックス新栄の特徴
民主会館の一階に位置する、本格的な書店です。
社会科学専門の書籍が充実していて、独自性が際立ちます。
ほっとな気持ちになれるアットホームな雰囲気を提供しています。
小さな本屋さんですがゆっくり見て回ることができました。
このところ撤退する書店多いがこのホットブックス新栄は路地裏でがんばっている。愛知民主会館の1階にある関係か9条の会など活動的な人たちの支援があり、私も利用する。注文し1000円以上の本なら送料無料届くよ。
民主会館という建物の一階にあります。ここは共産党の会館です。だから並んでいる本も共産党関係が多いです。個性があってとても良い本屋さんだと思います。
名古屋のアットホームな本屋さん。書籍に関する講演『芸処名古屋』安田文吉先生のお話を聞きに利用。受講室は階上だったので、あらためて利用したい。絵本は乳児から幼児、小学生向けも扱う。教育、文化、歴史、社会、一般、読書の楽しみを深めたい。【本の注文・配送】どこの出版社も扱い、全国どこへでも送っている。出版社から送られてくる「本の宅急便」もある。【営業】火曜日~金曜日10:00-18:00。土・日・月・祝日12:00-17:00。【交通】地下鉄「新栄町」2番出口エレベーターから南へすぐ。4階建の建物1階。
社会科学を専門に取り扱う書店です。日常の疑問から、国の大事まで知ることが出来ます。たた、少し奥まった所にあり公共交通機関での訪問が良いでしょう。
民主的、良心的な本を扱っている、正に#ほっとな気持ちになれる#本屋さんです。
他の書店には置いていない本が多数。資本論・経済・政治・社会問題などなど。
名前 |
ほっとブックス新栄 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
052-936-7551 |
住所 |
〒461-0004 愛知県名古屋市東区葵1丁目22−26 愛知民主会館 |
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

左派団体との繋がりが深いいわゆる民主書店の一つだという。実際、社会主義関連の書物が目立ち、左寄りの品揃えだが、それに親和的か気にならない客にとってはなかなか良い店ではないだろうか。売り場は狭いが人文系の本は割とあるし、意外と子供向けの本も多い。