名古屋で味噌ホルモン焼肉。
焼肉ホルモン たーちゃんの特徴
店主が1人で運営するオープンキッチンで、臨場感が楽しめる。
狭い店内で1人焼肉を気軽に楽しめる、特別感のある空間。
名古屋名物の味噌ホルモン鉄板焼きが味わえる、絶品料理の店。
まず最初に、私はこのお店が好きです。定期的に通ってます。リピーターです。そして、先人の皆様の数々の口コミは、概ね、というかむしろほぼ事実です。扉を開けて、『いらっしゃいませ』なんて気の利いた一言はありません。入って良かったのか、と不安になる方もいらっしゃるでしょう。というか、初見なら絶対そうなります。でも大丈夫。入っていいんです。カウンターしかない小さな店内は、大体お一人様か多くても二人組まで。イチャイチャしてるカポーとか、家族連れは見た事がありません。デートや家族団欒にオススメするタイプのお店では無いのでしょう。何を注文しても、基本的にレスポンスはありません。アイコンタクトで返ってきます。注文が通ってるか不安になる事があります。レモンサワーを頼んで、生ビールが出てきた事もあります。でも大丈夫。いいんです。この店に入った時点で、肉のクオリティ以外は、何も求めないと決めています。一人でちょいちょいとつまんで、1、2杯飲んで、3,000〜5,000円位が多いかな。お会計して、『ご馳走様でした』と伝えつつ、店を出る。帰り際『ありがとうございました』なんて気の利いた一言はありません。でも、というかむしろ、そこも含めてまた来ます。
オープンキッチンを囲むカウンターのみの狭い店内を店主1人で切り盛りされてますので、混雑していると、料理の提供は遅れます。マイペースに1人飲みながら焼肉が楽しめて良いです。
1人焼肉。ハラミ カルビ てっちゃん ライス 瓶ビールで3000円。
安くて美味しかった!たまたま通りかかったので入れたが、普段では車がないといけない距離なのですがまた行きたいです。
此方に引っ越してからしばらくしてからのお試し入店、書いてある通り店内は狭く1人焼肉が楽しめるお店です。味は何を食べても問題はないのですが、一言で言うのであれば少し肉が小さい気がしました。ガッリ派の人には少し寂しいかもです。
店員さんの愛想が全くないのには驚きました、しかも注文の返事すら無かった(゚Д゚)でもちゃんと注文した物は出てきました(^.^)焼き台はガス式です、1人焼肉といっても2人で行ってもよいです、焼き台が1人1台あるので自分の好みで焼くことができますが、焦がしても自分の責任です^^;誰とも関わり合いたくない時に行くのが良いのかも^^;
味噌ホルモンの鉄板焼きは、名古屋の味ですね。
ひとりで名古屋に遊びに行ったときに利用最近、名古屋でひとり焼肉にハマってるので、「お一人様歓迎」につられて入ってみた物静かな店主がひとりでやってるお店入店時は夕飯時だったがお客はおらず貸し切り状態カウンターのみで一席に一つロースターが置いてあるかんじ「お一人様歓迎」ってか、お一人様かお二人様しか入れない気が(笑)注文は上カルビ二人前(980円×2)ミノ(680円)しいたけ(250円)大ライス(300円)にした一人焼肉は頼みすぎると地獄です🤪一人で好きなように焼いて、好きなタイミングで食べる…たまらない幸福感ここのカルビは絶品なにがいいってタレが秀逸米はタレだけで食えますまじで小ライス追加しました(笑)タレ付けた上カルビをライスにワンバンさせて食べる…無敵のうまさ🥺ミノは少し固めだったので及第点ハラミにすべきだったか…全体的にお手頃な値段設定なので、気兼ねなく頼めるかなよくこの近くのカプセルに泊まるので、タレと焼肉をガッツリいきたいときにリピります。
| 名前 |
焼肉ホルモン たーちゃん |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 評価 |
4.0 |
| 住所 |
〒464-0850 愛知県名古屋市千種区今池5丁目22−12 |
周辺のオススメ
カウンターしかなくこじんまりしてていい味出てます。お肉はその場で切って味をつけて出してくれます。クチコミで口数少ないと書いてありますがそのとおりでした。