新鮮野菜とれんこんコロッケ!
岡山市サウスヴィレッジ[ロードサイドマーケット]の特徴
レンコンコロッケは揚げたて絶品で行列ができるほど人気です。
まつもとのバラ寿司は他店よりもはるかに美味しいと評判です。
期間限定の水族館や広場で子ども連れもゆったり楽しめます。
サウスヴィレッジのロードサイドマーケットは久しぶりに来店しましたが以前と雰囲気は変わりませんが運営する業者が変わったせいなのか品揃えの内容が以前より良くなった印象を受けました。地元で取れた新鮮な野菜や果物鮮魚に切り花弁当、パンや餅惣菜などいろいろと有ってPM3時以降は弁当などが半額になり3時30分以降はばら寿司も半額になりましたので清水白桃とばら寿司を購入しました。お支払いはレジにて現金以外にWAONとクレジットカードが利用可能でした。ばら寿司は酢飯の酸味が程よくいい感じでとても具沢山で美味しくいただきました。清水白桃はレジの担当の方にも言われましたが見た目の通りまだ完熟にはもう少し日数がかかりそうなので常温で追熟して後日いただきたいと思います。あとサウスヴィレッジ内の飲食店もパン屋にフルーツジュースのお店にカフェにドーナツ店も出来て今後にはうどん屋さんもオープンするみたいなのでまた機会を見て伺いたいと思いました。
直売所 🥬野菜や果物等 新鮮な物が揃います 魚は… 行列が出来ていたので並んでみました 聞くところによるとコロッケが有名なんだとか😊揚げ物メインのお店の調理場は大忙し 名物🐔とりからのようだが一番人気は「れんこんコロッケ」ゆずから揚げ+れんコロ1で490円😋 揚げたてアツアツのから揚げは美味しかったがれんこんコロッケってフツーのコロッケじゃねーの🤔 地元民に大人気 アツアツジューシー⁉️ 申し訳ないが違いがわかる男じゃないもんでサーセン🙇ちなみに二番人気は県内産🐂備前黒毛和牛コロッケ 三番人気は徳島🐤地鶏 阿波💃尾鶏コロッケだそうです 再度並ぶのもアレなんで次回トライしてみよーかな※揚げ物は種類も豊富でリーズナブル👍️
六三ラーメンのついでに寄りました。駐車場は広く施設としては思ったより広い面積でした。建設からかなりの年月が経っており、途中でリニューアルしているようです。南フランスとかのイメージかと思いますが、箱物行政の典型で、施設の多くが稼働してなく、道の駅のような食品のスーパーと広々とした(何も無い)公園とイベントスペースでの舞台(たぶん土日のみか)と蚤の市の屋台(素人の作品のようなものが目立ちました)が稼働しているだけでした。入場料が無料で食べ物の屋台とかもあるので、散歩がてらに行くのが良いのかなと思いました。帰る前に食品で気になるものがあれば買って帰るくらいかな。
サウスビレッジのぶどう狩りに行ってきました。二房で¥1800皆で重くて大っきいのを選んで収穫して高級なシャインを二房get!🤩サウスビレッジ内の直売所でも沢山種類もあり大満足なお買い物をしました。収穫体験はかなりお得感があり定員さんも優しくて最高でした🥰🥰🥰🥰
レンコンコロッケが有名で行列になる事も。焼豚も販売されており、ブロックとスライスと両方置いてある。その他野菜も豊富に陳列されている。やはり午前中に人が集中するので、午後に行くと、品薄になる事も…。
話に聞いていた通り年季の入った施設でしたが、予想以上に沢山の人が訪れていて直売所は熱気がありました。揚げ物屋は行列ができており、有名なレンコンコロッケは美味しかったです。タワーにも無料で登れて周囲の景色も一望でき思った以上に楽しめました。
水族館を期間限定でしているというので、娘と娘の友達家族と訪れました。大人600円、子供500円はちょっと高いかと思ったのですが、子供たちはザリガニ釣りやら、金魚すくいを楽しんでいたので良かったです。水族館の後は芝生広場に行って、おにごっこやらかけっこなどを十分に遊んでおりました。知らなかったのですが、ココは17:30に閉まるみたいで、全然知らなくて18:30まで遊んでいたら出口を封鎖されてしまいました。柵に施錠はされてなかったので開けて脱出する事ができて良かった。
さてさて今日は割と行く頻度が高いファーマーズへ行ってきましたよ😃個人的に好きなのがあるんです🐭ここに来たら必ず買うと言っても過言ではないのがレンコンコロッケだね😀土日なんかだと揚げたて提供確率高いので是非アツアツを食べてみてほしいね😸それからこちらの焼豚もうまいですね💞あとよく買うのが まつもとのバラ寿司だね♪ほんま、そこらのバラ寿司よりはるかに美味しい😻いい仕事してます👍あくまで個人的意見なのでご参考までに🙇
マルシェに行ってみました!駐車場も広いし平日なら停め放題だと思います!館内も広いし、所狭しと色んなものが置いてあります。野菜、パン、魚、肉、卵などなど大体の物がありましたよ。お弁当も充実しててお鮨屋さんの握り鮨なんかもあって美味しかったです!そしてお弁当など、どれも安かったです。館内に常にあるのかな❓揚げ物屋さんがあってレンコンコロッケと親鶏コロッケ❓かな…美味しかったです!熱々を車で食べるのもありだと思います。ここはPayPay使えましたよ。店内広いのでゆっくり見て回ると楽しかったです!
| 名前 |
岡山市サウスヴィレッジ[ロードサイドマーケット] |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
086-362-5500 |
| 営業時間 |
[水木金土日月] 8:00~17:00 [火] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
3.7 |
| 住所 |
〒709-1215 岡山県岡山市南区片岡2468 サウスヴィレッジ ロードサイドマーケット 内 |
周辺のオススメ
20258月23日16時前利用岡山玉野市の帰り立ち寄りここは2、3度利用したことあります今回は地元野菜 フルーツ🍎等をサウスヴィレッジ内もフルーツ農園とか入ってるので楽しみできました 店内 野菜 フルーツ🍎宇野港からの直送の魚等 地元の色んな食料品など幅広く店内あります今回は地元野菜 たまたま弁当惣菜等半額だったので購入 大人気のサウスヴィレッジさん店内店外回るの広いし中々楽しいよ。