名古屋三井ビルで味わう、反則級の肝入りひつまぶし!
炭焼 うな富士 名駅店の特徴
名古屋三井ビルディング北館直結でアクセス良好です。
名駅近くで『うな富士』の鰻を楽しめるのが魅力です。
土曜日のお昼に訪れても食べやすい環境が整っています。
予約をして開店15分前に並びました並んでる人々のうち予約をしている人から着席です最初に出てくるきゅうりが普通に美味しい肝入りひつまぶしを注文肝は数量限定だそうですが、別格に美味しいので、あれば食べたい骨せんべいも美味なので外せないと思ったうなぎは開店前から用意をしているらしく、待ち時間が長くなかったので、一時間で帰って下さいとのことでしたが、急かされた感じはありませんでした。
土曜日、時刻は12時半お店に向かうと既に行列。あらかじめ食べログで予約していたのですぐ入れました。静かで綺麗な店内✨レジ前の木の内装が高級感を醸し出している。・うなぎ丼 4540円うなぎの白焼き(?)お吸い物白菜の漬物 付き上にのってるうなぎだけでなく中にも入ってる。かりふわ。美味しい✨かかっているタレは少なめ?うなぎ本来の味を楽しむ。だけど足りない人は無料でタレの追加注文もok期待していたよりは普通に美味しい鰻。駅前だし観光地価格も入っているのかな。まあ何はともあれ名古屋旅行1食目は満足でした❣️
ひつまぶしを食べるならココ!と教えて頂き訪問。上ひつまぶしと、う巻きを注文しました。鰻はカリッとしていて出汁と薬味、ワサビの組み合わせは本当にほっぺが落ちる美味しさ。至福の時間です。う巻きは見た目もお上品。出汁が口の中で染みます。たまには贅沢して鰻三昧もいいですね。名古屋訪問の際には、リピート確定のお店です。ご馳走でした。
名古屋三井ビルディング北館にうな富士さんがオープンしたと聞き訪問しました。地下街連絡通路で行けるのですがちょっと迷ってしまい一旦地上に出ました。スパイラルビルから振り返ったらありました。地下に降りてすぐです。前日電話もお一人様は予約不可とのことで11時ちょっと過ぎでしたが平日ということもありすんなり入店でき壁を目の前にしたカウンター席に通されました。4〜5人は座れると思うのですが真ん中は空けて両端に一人づつで余裕があって良かったです。店内はシンプルで小洒落ている。きゅうりの浅漬けが出され、肝入りのうな丼を注文。お茶は小まめに注ぎに来てくれます。うな丼は蓋の上に(並)の文字。噂には聞いてましたが思わず(笑)肝は小皿に取り出したら7匹分でこれはリッチですね♡蒲焼も上に盛られたものとご飯の中からもう一切れ出てきました。かなりピリ辛ですと言われたワサビの薬味が美味しくて山椒よりも好みかも*.(๓´͈ ˘ `͈๓).*(並)ですが女子にはこれくらいで充分だと思います。食べ終わったら丼の底から楽しい文字が現れますよ。広い駐車場がある本店へ車で行かなくても気楽に名駅で食べられるのでありがたいです。
名駅にうな富士さんが出来た!新しいお店なので綺麗です。◆オーダーうな丼 3
鰻はかなり脂っこく、食べるのが大変。母体がかぶらやだけに男性スタッフは居酒屋っぽい感覚というか、柄悪そうな雰囲気でした。金額と接客はほど遠く、若い女性スタッフはマニュアル通りというか、お客さんは全くみていない状態。でも場所が場所だけにはやると思うけど、次はないかなーって笑。
名古屋に来たからには鰻を!と、奮発してこちらへ。入り口はすでにたくさんの方が並んでいました。椅子があるので良かった。入り口で鰻を串に刺す作業をされていて、飽きずに待てました。1時間ほど待ち店内へ。ひつまぶしをいただきました。もちろん美味しい!に決まっています。タレは濃すぎずちょうど良い塩梅。鰻の焼き加減もよかった。予約して来ればこんなに待たずに済んだのになーと後悔。でも美味しかったから満足♡
鰻の名店うな富士の4店舗目が名古屋駅と地下街直結の名古屋三井ビルディング北館にオープンしたのでランチで行ってきました。店内は高級感のある洗練されたモダン空間。は沖縄民謡が心地よく流れています。メニューはうな丼が3
名古屋の名店『うな富士』のうなぎが、名古屋駅近場でも召し上がれるって事で、土曜日のお昼に伺いました。お店の場所は三井ビルディング北館B1。名古屋駅から地上に出ず地下街を通り抜けて伺える環境がとても有難い事です。うな富士と言えば、やはり予約が必須なのかな!?と思いましたが、まだオープンして間もないお店だったので、ひょっとしたら当日のお昼でも1人だったら入れるかと思い伺ってみました。オープン時刻は11時〜。やはり予約の方が大半でしたが、一応は並んで待つスペースがありましたのでオープン時刻の10分前から並んで待つ事を試みます。(この地点で20名程の待人)やがて11時になり、予約した者からの入店。そして並んで待つ者の入店…交互にお店に入って行きます。そんな中、私も第一陣目でお店に入る事が出来ました。先ずは店内…モダンでシックな雰囲気。お店の場所が地下って事もあり落ち着いた良い感じです。そんな訳で、1週間早い土用の丑の日の豪華うなぎ丼、しっかりと堪能して参ります☝️◆ 肝入り上うなぎ丼・オーダーしてから12分程で着丼。蓋を開ければダイナミックなビジュアルに感動の嵐(笑)・香ばしいタレ。表面がパリっとして身はふかふか柔らか。適度にのった脂がとても旨い。上質なうなぎを取り扱ってるんでしょうね!『うな富士さん』旨いうなぎです。そしてご飯の中のうなぎも贅沢極まりないもんですよね(笑)そして真ん中に乗ってる肝も最高に旨い。流石!この価格を出しても満足感に浸る事の出来るうなぎ丼!至福の時間が過ごせました。ご馳走様。
名前 |
炭焼 うな富士 名駅店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
052-589-4888 |
住所 |
〒450-0002 愛知県名古屋市中村区名駅4丁目8−18 名古屋三井ビルディング北館 B1F |
HP |
https://sumiyaki-unafuji.com/shops/#nagoya-ekimae/?utm_source=google&utm_medium=meo |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

香ばしさ、反則級。白焼きのパリふわ、肝焼きのほろ苦でビールが止まりません🍺名古屋駅すぐ、炭火香る名店で、至福の一杯を🍻【場所】炭焼 うな富士 名駅店(名古屋)【ビールの銘柄】瓶ビール サッポロ黒ラベル瓶ビール アサヒスーパードライ【ビールのお供】白焼き肝焼き🧔🏻白焼きの皮のパリッと感、素敵ぃ。肝焼きも完全にビールのアテ。事前予約でスムーズに入店できたので、行く人は予約推奨です✌︎#ビールうま一族 #名古屋 #nagoya #炭焼うな富士名駅店 #炭焼うな富士 #うなぎ #鰻 #unagi #eel #ビール #beer #名古屋グルメ #名古屋飲み #愛知グルメ #愛知飲み #aichi