岡山の名物、肉厚ふわ鰻丼。
くりはらの特徴
岡山市南区曽根の鰻専門店で、肉厚の関西風パリパリ焼きが評判です。
くりはらのうな重やうな丼特はボリューム満点で、肝吸いの上品な味も好評です。
平日昼も行列ができ、広い駐車場と第二駐車場完備で車内待機システムがあります。
夏の賞与がでたので、母と一緒に鰻食べに行きました。お盆明けの平日13:15頃行くと、駐車場も空いていて、店内も席を自由に選ばせてもらえるくらい空いてました。鰻丼(特)いただきました。とっても美味しかったです🎵
お盆最終日の日曜。人気店で駐車場が広そうなので、車の中で待っていればいいやと、時間をずらし12時45分に行きました。順番と電話番号を聞きに来ました。1時間は待つのではないかと店員さんが言うので、一緒に来た主人がその間の時間がもったいないからと、近くにスタンドがあったのを見たので洗車してたら店かれ電話が掛かって来て、30分位しか経っていないから慌てました。きっとお客が一気にはけたんだと思います。2人でテーブル席へ。うなぎ丼(特)3690円を頼みました。結構早く着丼しました。身が厚くてふっくらしてて、やっぱりスーパーで買うのとは違いますね。やっぱり私は関西風が好きですね。主人はキモ吸いのキモが少し臭って苦手だったとか、私にはわかりませんでした。1尾分だし値段は安い方なのかも。岡山市のうなぎ屋は6、7千円するもんね。年に一度の贅沢でした(初めての)また来年(*´﹀`*)
美味しかったです。四国から食べに来ました。平日の開店40分前に到着し、1組いました。そのあと、開店20分前には20人待ち。お店の入口前には、風が出るようになっていたので、2番目に待ってた私達は風に当たりながらお店の屋根もあり、待つのも快適でした😄こんな肉厚なうなぎは初めてです。うなぎどんの特をいただきました。量も多く、タレはほどほどにかかっていて、甘過ぎず、辛すぎず!満腹です。店内で飲食し、持ち帰りする時は、最初の注文の時にしか頼めないそうです。お支払いは現金のみ。わざわざ来た甲斐がありました😄⭐︎令和7年7月19日の丑の日は定休日だそうです!
平日にも関わらず12時の時点で13組待ちの人気店。リストに名前と電話番号を記入すると案内できる少し前に電話をしてくれるシステムで店内や外で待つ必要がないので待ち時間は有意義に過ごせます。記入後1時間で案内して貰い鰻丼の特上を注文。じっくりしっかりと焼き上げてくれるので提供にはじかんが掛かるみたいで席についてから15分後に提供されました。肝心の味は外はカリカリに焼いてあり肉厚な鰻なので中はふっくら。タレも絶品で米が進む、ただ鰻は養殖でかなり脂がのっていて特上の場合米は少なく肉厚な鰻が2枚ものっているのでバランスが、、、完食する頃にはタレの甘味と鰻の脂で気持ち悪くなってしまいました。肝吸いや小鉢や漬け物などもついてかなりリーズナブルだけど鰻の質が。普通の鰻丼にするか米を大盛にすることをオススメします。
土用の丑の日が近いこともあり伺いました。11時オープン前に長蛇の列です。30分前着だと1巡目で席につけるかと思います。うなぎ丼(徳)を注文。並との違いは鰻が1枚か、2枚かです。うなぎ定食もありますがこちらはご飯の上に鰻が乗ってタレが掛かっているかどうかの違い。鰻は口コミだと賛否ありますが、個人的にはふっくらしてあまり多くタレが掛かっていないので好きです。コスパもよく食べ応えもありいつもとても満足です。
訪れたのは8月の中旬お盆時期。開店1時間前に到着するも駐車場には何台か車が停まっており、私達も車で待機しようと思ってたら並んで待ってないと順番抜かれるよと親切な常連さんのアドバイスにより前から2番目にて開店を待つ。30分前には結構な行列になってました。せっかくなのでうなぎ丼(特)を注文!聞いていた通り肉厚でフワッフワの鰻。タレもスーパーで売ってる様なベッタリでは無く程よくって良い塩梅でした。お値段以上です。ここの鰻食べたらもう、よそのはなかなか食べれ無いんじゃないかってほどの満足感が有りました。
支払現金のみ プレミアム商品券不可平日11:15に到着 広めの駐車場ほぼ満車店内受付にて電話番号を告げて車の中で待機(8組待ち)駐車場が満車で入ってきた車もくるくる回っている人がチラホラ、少し離れた場所に第二駐車場もありました。コロナ対策としてはこれがいい50分後電話がかかってきて店内待合へここでさらに10分待ち席につきここで更に10分待ちうなぎ丼(特)3
岡山には数少ない鰻専門店、美味しいとの評判を聞いたので初めて利用しました。一人前5千数百円の鰻弁当をテイクアウトしましたが、値段の割に満足感は普通でした。もうリピートはしないかな。
平日、13時過ぎに到着車内で1時間待ち→店内料理提供まで30分待ち待ち時間は車で待機。順番近くなると、電話かけてくれます。焼き加減は、表面サクっとしていて好みでした。タレは上品でサラっとした味。リピ有無は、待ち時間、値段、味全てにおいて、別れるのかなー?って思いました。
| 名前 |
くりはら |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 営業時間 |
[火木金土日月] 11:00~14:00,17:00~20:30 [水] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.2 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
鰻丼セット?と思いますが、提供迄が余り長くなかったのでスムーズに頂けました。とてもワクワクして待っていました。とても美味しく頂きました。また、伺おうと思っています。