藁科川沿いで味わう、ぬるぬるの極上お湯。
湯の島の特徴
ぬるぬるのお湯で心も体もリフレッシュできます。
安倍川支流の藁科川沿いで静かな山間部の魅力を堪能できます。
蕎麦を楽しみながら贅沢なひと時を過ごせるお店です。
静岡市街地から安倍川支流の藁科川沿いに約1時間走った山間部で、標高約300mです。まずまず広い無料駐車場に車を置いて館内へ。入浴料600円と安いのは市営のためか。入ってすぐ畳敷きの休憩室があるので、持ち込み弁当などはここに置いて階下の浴室へ。更衣室にはロッカーがあるので安心。浴場にはシャンプー、ボディーソープが備え付けられていて持参品はタオルのみ。泉質はお肌つるつるの重曹泉で温度は41度位。水風呂もあったけどサウナは無し。露天風呂もありません。休憩室の外の廊下には給湯機があり、熱いお茶を飲めます。付属の食堂も賑わってました。ゆったり休めてこの値段ではかなりコスパのよい市営温泉でした。
蕎麦が食べれます。
名前 |
湯の島 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
054-291-2820 |
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

ぬるぬるのお湯が最高👍