北のマルコで極上ホタテ体験。
炉端 北のマルコの特徴
ドアノブが北海道の形で、隠れ家的な雰囲気が魅力の炭焼き炉端料理店です。
究極のホタテレアフライは大きくてプリプリ、手作りタルタルとの相性も抜群です。
名古屋伏見で楽しめる独特のグルメ、北海道ならではのドリンクも豊富に揃っています。
移転後 初訪店ようやく久々に伺うことができましたもうね 外観からしてどこですか?と中に入るとガラリと雰囲気変わって楽しすぎ広くなった店内はほぼ満席で 相変わらずの人気店今回もどれも美味しかった北の盛り合わせは見た目にも楽しいし 色々食べれて嬉しいホタテレアフライ こんなデカかったっけ!?めちゃめちゃ食べ応えあるんですけど炉端焼きでホッケ 時間かかるから早めに頼むのがオススメ店員さんも増えてサービスも良くなってるまた来たくなるお店ご馳走様でした。
北のマルコでディナー。銀鱈の西京焼きをいただきましたが、脂がじゅわっと乗っていて、とろけるような口当たり。味噌の香ばしさと甘みが絶妙で、思わずごはんが進みます。お店の雰囲気も落ち着いていて、照明や木の温もりが心地よく、ゆったりとした時間を過ごせました。接客も丁寧で、大人の隠れ家のような空間。魚好きな方にはぜひおすすめしたい一軒です。またゆっくり伺いたいと思います。
お通しから全ておいしかったです。隠れ家的な雰囲気もとても良かったです。お店の方もとても感じが良く、楽しい時間を過ごせました!オススメです!
【注文内容】お造り盛り合わせ 1人前 1800円(2人前〜)前菜北の盛り合わせ 2800円ホタテレアフライ 1280円かに炒飯ふんか 2500円網走ビール 980円ガラナハイ 600円〈※2025年1月訪問時〉北のマルコが以前あった場所から昨年8月に移転しての初訪問!!( ^^ )外観に驚きましたが、世界観溢れる空間は特別な日のディナーやデートにも超オススメです!(๑˃̵ᴗ˂̵)お造り盛り合わせ、前菜盛り合わせは注文必須!! (๑´ڡ`๑)特に前菜盛り合わせには牡蠣や祖父江の銀杏など、こだわりの前菜が8品も堪能できます!(o^^o)お造りにも燻製の香りがするネタなど、他のお店さんでは頂けないものばかりです!!お酒にも北海道要素が多く、ガラナという北海道ではメジャーなコーラを踏まえたお酒なども!(๑•̀ㅂ•́)و✧〆の炒飯にも本ズワイ蟹がたっぷり入って大満足!!(^▽^)北のマルコさんのインスタアカウントからネット予約が出来ます!!ヾ(@⌒ー⌒@)ノ必ずまた食べに行きたいです!!(๑\u003e◡\u003c๑)ご馳走様でした(人´∀`)
他の方も口コミに書いてあるように、僕も店の入り口が分からずお店に電話してしまいました…でも親切に教えて頂きました笑席はカウンター席なのかな?でも照明も程よく落としてあり雰囲気○です料理は、どれも美味しかった✨✨お刺身盛り合わせも、羅臼貝とかちょっと珍しい北海道のお刺身を食べれたり、長芋の炉端焼きも最高で、〆の味噌ラーメンまで隙がない感じ👍お値段はやや高めですが、満足度は高いですあと、各席が北海道の地名が付いていて、僕の席はたしか「網走」だったかな?笑また北海道現地にもめっちゃ行きたくなりました!
北海道の料理がいただける隠れ家的なお店。料理・お酒・デザートまで、こだわりの料理と鮮度でほんとに美味しかったです!特に囲炉裏で焼いてくれるホッケはかなりでした。また伺わせていただきます。
看板の無い分かりづらいお店ですが、ドアノブが北海道の形をしています。カウンターのみのお店ですがお店の人との距離も近くお料理もすごく凝っています。
しめパフェ。店員さんが目の前で作るので、見入ってしまいます。下にいくにつれて色々なのが入ってるから、楽しめます。個人的には、ナッツが気に入りました。店主が次は桃と言っていたので、またいきます!
久しぶりに 入れました! 予約しないと入れない事が多いですが、店長も スタッフの方も、気配り上手で とっても居心地良いお店です! 早い時間は 食事メインで!北海道堪能でき、 遅い時間は 酒の肴つまみつつ、 店長とおしゃべりが 満喫できて 私にとっては 安らげる良い感じの お店です! 小鉢アラカルトみたいなメニューもあって、充分おひとりさまも良いです! メニュー的 雰囲気的には、 カップルが オススメです!
| 名前 |
炉端 北のマルコ |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
052-253-6667 |
| HP | |
| 評価 |
4.6 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
看板がなく本当に分からない。分かってる人と行けば次からはいいけど一見さんだけで行くと大変。予約時間全然過ぎてしまった。素材の美味しさがあるお店。常連さんが多い感じの印象。メニューが机に縦にしまえるのは面白いなと思った。いろりで焼いてもらえるのは雰囲気良かった。銀だらを焼いて脂も乗ってて良かったけど、せっかくいろりで焼いたものだったので全部を煮付けのタレかけていたので、焼き魚だけど煮付けを食べたという印象で勿体ないなと感じた。全体的にお上品な薄味の印象。