中山下公園で遊具を楽しもう!
東中山下公園の特徴
雨の日でも屋根付きの机と椅子でババ抜きやおやつが楽しめます。
岡山市中心部の中山下にあり、近隣のパン教室や天満屋からもアクセス便利。
鳩が多く遊具も豊富で、休日は子供たちが楽しく遊べる公園です。
夕方でしたが子供たちが遊んでいました賑やかです。公園の沿いに岡山の横綱常の山の歴史案内が有ります。
のんびりとした雰囲気の公園でした(*^^*)
街中にありながら 子供が喜びそうな大きな滑り台 その他遊具 そして立派なトイレもあり 決して大きくはないけど 素晴らしい公園だと思います。
コロナも落ち着いてきて、休日は子供達が楽しそうに遊んでいます。大きな滑りすぎない滑り台が運動になってとてもいいです。机付きの椅子が2スペースあるので、近くの天満屋地下などでお弁当を買って食べたりできます。
私は中山下公園好きです屋根があるから雨でも遊べるし机と椅子があるから雨でも遊べるしババ抜きしたりおやつ食べたりできるので好きです今は大人になったから行ってないですけど中学生の時に中山下公園に友達と行きました友達と行っても大丈夫なのでみなさんもぜひ友達と行って見て下さい。
パン教室近くの公園で、時間潰しに最適です!
今は昔、西側にはダイエー柳川店(のちにトポス柳川店)があり、買い物の後にこの公園で休憩したもんです。そういやあダイエーの1Fに100円うどんがあったなあ。学食のうどんと張り合っていたような気が。
天満屋から歩いていくと、見つけました。円形状?を斜め切りしたような滑り台が子供受けしてました。
岡山の中心部の、周りは結構な都会の中にある公園です。ロッククライミングみたいな場所や、大きな斜面がありますが、滑り台風に滑るとズボンが破れるかと思うので、滑るのはやめましょう。多分、走ったりするだけの場所だと思いますが、小さい子供、特に幼稚園児以下は斜面でのバランスがとれずにスピードが出過ぎて転ぶ可能性もあるので親御さんは気をつけてあげて下さい。他には滑り台や、ブランコ、動く乗り物などもありました。屋根のある休憩場所もありました。
| 名前 |
東中山下公園 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
086-803-1687 |
| 営業時間 |
[火水木金土日月] 24時間営業 |
| 評価 |
3.5 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
広々した公園で、色々な遊具が子ども達と楽しむことが出来る公園です。