岡山城を眺めるチルスポット。
石山公園の特徴
夜のライトアップが美しい公園で、幻想的な雰囲気を楽しめます。
岡山城や後楽園を眺めながらのんびりできる絶好のロケーションです。
定期的に開催されるストライプマルシェなど、様々なイベントが魅力的です。
フェスなどもやってますが普段は散歩してますが駅前から程遠くない場所に、こんな静かな場所があるのは素晴らしいことだと思います。
岡山駅から東にずっと歩いていくとここに到着します。向かって右側に行けば岡山城、左側に進み橋を渡ると後楽園です。#クアたま。
じぇら祭りに行きました。岡山城のライトアップ綺麗でした。以下引用石山公園ってどんなところ?岡山市中心部・城下町一帯の「岡山カルチャーゾーン」の中心に位置し 烏城公園内の一部である石山公園は岡山城や岡山後楽園、旭川の水辺をめぐる“回遊の起点”であり 観光客をお出迎えする玄関口としてまた、多くの市民の交流・憩い・活動の場として 日常的に親しまれている地域のオープンスペースで 主に、大きく3つの特徴・魅力を備えています。①旭川に隣接し、緑豊かな木々に囲まれ、岡山城や後楽園を一望 できる「景観の良さ」②歴史や文化・芸術にいつでも触れられる観光地や文化施設が周 辺にある「立地の良さ」③岡山駅からの交通の便も良く、石山公園自体が中心市街地 (カルチャーゾーン)を回遊する際の起点となる「アクセスの良さ」
ゴールデン夜市で屋台が出店しているときに利用。美味しい御飯に音楽ライブもあり贅沢な休日を過ごせました!公園と思って行くと物足りないと思うが散歩とかにはとても良いと思います。
2024/11/3岡山カレーフェスティバルに行くため、初めて訪問しました。【立地】岡山城や後楽園の川の対岸にあります。【駐車場】専用の駐車場はないらしいので、周りにそこそこある有料駐車場を使った方がいいかも入口には石碑が立っていて、カレーフェスのチラシを配ってました。公園内には東屋や手洗い場、トイレがありました。フェスは必要な金額分チケットを購入して、お店で交換するシステムでした。燻製カレーとフルーツサングリア、キノコのキーマカレーを川べりに座って食べました。川から岡山城や橋が見えて、清々しい感じで美味しさも倍増でした!人はいぃっぱい来てたけど、座る所も多く、一人でも全然大丈夫でした。燻製カレーはルーも燻製されていて、めちゃくちゃ美味しかったです!キノコのキーマカレーも何かジャリジャリしてたけど、牛ミンチの香ばしさといろんなスパイスが合わさって良かったです。実際の店舗にも行ってみたくなりました!石山公園はいろんなイベントをやってるみたいなので、また来たいと思いました!
10月末17時台に散歩中。すでに暗いです。月見橋同様にここでもプロジェクションマッピング中?
◎夜はライトアップが綺麗な公園⚫︎昼間は岡山城の眺めが良いスポット。
岡山市中心部、城下町一帯の(岡山カルチャーゾーン中心に位置し烏城公園内の一部である石山公園は岡山城や岡山後楽園、旭川の水辺をめぐる「回遊の起点」であり観光客をお出迎えする玄関口として多くの市民の交流、憩い、活動の場として日常的に親しまれている地域のオープンスペースてす石山公園では大小様々なベントが実施されます行った当時は「おかやま国際音楽祭」というイベントを遣ってました。リハーサル中だったので規模は良く分からないです。
ちょっとした集会とか催しには最適な場所として各団体が使用されています 勿論、手続きは許可申請ですが、先日行われた催し物では主催者発表では450人の参加だとアナウンス有りましたので、周辺まで含めるとそれ以上とか 公衆トイレはお世辞にもキレイとは言えませんが用を足すことが出来て長時間の滞在は可能です 日射しを遮る影は無く、暑いときは汗ダラダラとなることから、帽子または日傘が必需品かと思います 逆にそれだけ開放感があるとも言えます。
| 名前 |
石山公園 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
086-803-1688 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 24時間営業 |
| HP | |
| 評価 |
3.9 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
カレーフェスで訪問しました。ローカルアイドルさんのライブも良き😍2025/10/25